忍者ブログ
虚節イッター:記事を更新したいお年頃になってしまったようです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

26歳になったわけですけれども。

こんな誕生日、全然めでたくなんかないよ。

もはやどんなお祝いの言葉も僕の心には響かない。

私は今最高にイライラしているんだ。

理由は鉄友から来たメールにある。

コイツ、なんでもう陰陽座のニューアルバムゲットしてんだよ!?

フラゲ日は明日じゃねーのかよ!
(後で調べたら店舗によっては発売2日前から入手できたらしいことがわかった)

ドヤ顔でレビュー送りつけてきやがって舐めとんのか。

こっちが聴いてないかもしれないという配慮は一切無し。

だいたい陰陽座は俺が教えたんだろうが。

勝手に最速フラゲしてんじゃねーよヴォケが。

今度から発売日前に俺に感想なんて送りつけようもんなら殺されても仕方ないと思え。

まあ内容が絶賛だったから今回は許してやるがな!

ヴォオオオオオオオオ!!

PR

どうもおおおおおおおおおおおおおおおお!!

今回は!新しい企画(?)を!持って参りましたあああああああああ!!

うるせー。

やっぱりこういうのは初めの時ほど元気よくいかないとね。

さて先日私、カラオケで高得点を出すコツをついに習得しました。

ビブラートが自由自在に出せるようになったのです。

そしてそれに呼応するかのように月間成績が物凄くアップ↑↑

これはいよいよ記事として使えるレベルになってきたんじゃないか?

ということで、月間カラオケ成績を発表していこうと思います、意味もなく。

むしろこう言っておこう、自分が記録を確認するための記事ですので、見るなッ!!

今後変更もあるかもしれませんが、とりあえず1位獲得曲と点数、点数トップ10、
そして月間の総評を語っていこうかなと思ってます。

あと2位と3位も獲得曲数だけ掲載しておこうかな。

1位獲得だけだと敵がいなかったり運が良かったりで点が低くても取れたりしますからね。
(あ、この曲これくらいの点が取れれば1位になれちゃうんだ的な見方をして頂いても)

そこはきっちり成績を見せていくスタイル。
(ちなみに機種はJOYSOUNDf1です)

カテゴリーはまあ、月ごとに更新されていくものなんで日記くらいでいいんじゃないでしょうか。

次の月が来ればその記録はもう過去のものですからね。

それでは2014年8月の成績発表です。

※次回からは前フリも省略して本当のメモになります。

1位獲得曲及び点数
YOSHII LOVINSON
 94.481 20 GO
 93.853 FINAL COUNTDOWN
吉井和哉
 94.199 バッカ
 95.401 またチャンダラ
 97.032 MY FOOLISH HEART
 94.995 母いすゞ
 94.797 魔法使いジェニー
 94.023 VS
 92.185 ノーパン
陰陽座
 94.643 月姫
 98.618 月に叢雲花に風
 98.228 叢原火
 93.106 傀儡忍法帖
 89.268 鬼ころし
 94.519 鬼
 93.702 大頚
 93.506 逢魔刻
 86.536 蟒蛇万歳
 91.851 跫音
 96.068 青坊主
 90.319 帝図魔魁譚
椿屋四重奏
 94.843 BURN
ゆらゆら帝国
 92.166 夜行性の生き物3匹

計1位23曲、2位22曲、3位19曲

得点TOP10
98.963 接吻/陰陽座
98.618 月に叢雲花に風/陰陽座
98.228 叢原火/陰陽座
97.961 氷の楔/陰陽座
97.880 黒衣の天女/陰陽座
97.871 相剋/陰陽座
97.864 彷徨える/陰陽座
97.767 鼓動/陰陽座
97.195 鎮魂の歌/陰陽座
97.149 紅葉/陰陽座

総評
まず言っておきたいのは、この記録は今月から出始めたということ。
97点をこんな簡単に取れるようになるなんて自分含めこの世の誰一人として思ってなかった。
今まで使ってたのと同じ部屋でこの点が出てるわけですから、確実に上手くなっている。
ていうかTOP10歌手名書く必要性が全くないよね、その辺りは次月以降に期待か。
140以上の曲で90点以上を取っているにもかかわらず、それ以外で2曲も1位を獲得。
マイナー曲でもあるが、語り・ラップ・デスボイス・シャウト等が入った曲は元々点が出にくい。
カラオケといえば陰陽座が好きなだけ歌える場だったが、最近吉井和哉が台頭してきた。
全体的に点数が上がったことで、ボカロ曲でもそこそこの順位が取れるようになってきた。
「袖触れ合うも他生の縁」94.8点で7位、「ggrks」92.6点で9位など。
ボカロ有名曲は挑戦人数が余裕で数百~数千人なのでこの辺の順位だとかなり楽しい。
特徴として、挑戦している人が多いだけに平均点が低く、90点超えると結構上位にいける。
が、元々人間用の曲ではないので息継ぎ等まで意識して作られておらず難しい場合も。
結局ビブラートの良し悪しが点数に直結するということが分かった。

なんとなくどうでもよかったので触れてなかったけれども。

なんか、弟の友人が自殺したらしいんですよね。

地元の悪ガキのトップだったらしい奴なんですけど。

確かに中学時代一回ソイツと睨み合ったことはある。

でだ、そいつ、頭からガソリンかぶって焼身自殺したらしいんですよ。

なんか、前日友人に「明日男を見せてやる」的なことを言っていたらしい。

…ありがちじゃん?

でも実際には、「助けてくれええええ!!」って叫んで走り回りながら死んだらしいョ。

あーもう滅茶苦茶だよってこういうときに使うんですよね。

死ぬ直前になってビビっても遅いし、男を見せるという目的すら果たせてないやん。

俺は聞きたいね。

お前、何のために死んだの?と。

これね、僕の予想ですけどね、マジでわからなかったんじゃないかな。

ガソリンかぶって火を着けたらこうなるってことがさ。

そのくらいストレートな意味で馬鹿だったんじゃないんでしょうか。

まず第一に、みんなどうなるか知ってるからやらないわけですよ。

それをやるってのは、真の意味でどうなるかがわかってないというほかない。

ガソリンかぶって火を着けることが男を見せることになるという思考回路も理解不能。

これは一言で言うと、馬鹿死ですな。

俺は人に迷惑をかける人間が大嫌いだから、たとえ死者でも罵倒するよ。

コイツの姉とか結婚して子供までいるのに弟がこんな死に方するとか気の毒で仕方ないわ。
(ちなみに姉の方は俺の同級生です)

幸い俺は直接危害を加えられたことはないが、
お前が迷惑をかけた全ての人間に地獄で償えや。

これくらい言っておけばさすがに可哀想だと思ってもらえて、
ちょっとはお前のことを思ってくれる人も出てくるだろう。

なんて気持ちは少しもない、当時から俺はコイツが大嫌いだったからな。

キッカケさえあれば殴り合いたいと思ってたし。
(友情を深める的な意味合いではなく)

自ら命を粗末にして死んだ奴への配慮など必要ない。

まあ、生前の彼をよく知る人間の、あくまでも個人的な見解です。

2014年6月15日、私はこの日、久しぶりに藤乃さんと会うことにした。

カラオケの相手が欲しくなってしまったのだ。

試しにお誘いのメールを入れてみると、二つ返事で快諾してくれる優しい藤乃さん。

彼氏のために書いておきますが、本当に何もやましいことはありませんよ。

それどころか、文字通り指一本触れていません。

呼び方も今や名字+さん付けで呼んでますから。

本当に純粋にカラオケの相手が欲しかっただけなんです。

現にこの2014年、藤乃さんと会ったのはこの1度きりなんです。

理由は人とカラオケしたい欲が程よく満たされたからです。

だって6時間も歌ったもんね(笑)

まあ点数の出やすい部屋に当たりまして、相当良い思いをさせて頂きました。

一番凄かったのは、イエモンの「バラ色の日々」で1位取っちゃったことだね。

バラ色の日々といえば、イエモンファンの間で一番人気のある曲ですからね。

こんな有名な曲で1位取っちゃうとか俺歌上手すぎるわ~。

※月間では結局2位でしたけどもね。

ちなみに、山口から新幹線で片道1万くらいかけて日帰りで行ってますからねコレ。

まあカラオケをしつつ久しぶりに近況など話して親睦を深めるのも悪くないでしょう。

親睦を深めるっていうのはもう完全に友人に対して使う表現ですけどね。

…いや、こうまでして念を押しておかないといつどんな目に遭わされるかわからないからさ。

男女問わず、嫉妬心というものは恐ろしいエネルギーを持っているのですよ。

楽しかったです!藤乃さんどうもありがとうございました!!

機会があればまた行きましょうね!!

今度は陰陽座ファンの知人(藤乃さん談)も誘ってくれると嬉しいですね!!

俺の家族がどうしようもないっていう話でも聞く?

内容的に過去の記事で書いた部分もあるけど、この記事だけで理解できるようにまとめるわ。

俺の家は自営業でね、借金が○千万あるんだよ。

それも、少なくとも2千万3千万のレベルじゃないよ。

俺の学費は祖父が払ってくれてたんだけど、半年に1回口座に50万入れてくれる形だった。

俺はそこから秘密裏に毎月5、6万抜いて親に渡してたんだ。

それでも食費をはじめとして普段の出費がある程度抑えられてたから、普通に生活できた。
(3ヶ月で5kg痩せて圧力鍋をプレゼントされたりしたけどね)

大学院を卒業する段階で口座に1万少々と財布に4千円という状況に陥ったが、
なんとかギリギリのタイミングで卒業して一部上場企業に就職することができた。
(このタイミングで美術部の後輩の結婚式があったが、祝儀が払えないから参加しなかった)

ちなみにこの会社、順調にいけばなんとか四十代後半には年収1千万が狙えるレベル。

わざわざ大学院にまで行って掴んだ推薦枠だった。

業界的には最大手を目指せばもっと早く1千万いけるけど、就職に失敗したら元も子もないし。

さて、話は一気にここ最近の出来事になる。

なんかさあ、俺丸1年以上働いてるのに全財産が20万切ったんですけどぉ?

こりゃ酷い話だねぇ。

親の会社に金を定期的に取られるだけならまだしも、今回はそこにさらに追加項目ができた。

弟が以前タチの悪い職場の先輩からの叱責に耐えられず仕事をやめることになった話をした。

実はやめてなくて、半日出勤とかで細々と復帰への準備期間を稼いでいたらしい。

で、なんかその金だけじゃ生活できなくなったとかで、15万貸してくれと言ってきたわけだ。

こっちはその数日前に20万を親の口座に入れたばかりだというのに、この出費は痛い。

そして口座の残金が10万ちょっとになってしまった。

1年目から少なくとも年収総額300万以上はあるのにここにきてこんなことになるんですか?

絶望しかないじゃないか!

だが待ってほしい、逆に言うと、まだ絶望はあるのではないか?

なんだ、じゃあいいや。

ということでまだ私の限界には程遠いのですよこんな程度のことは。

10万あったら1ヶ月過ごせるもん。

そうしたらまた20万入ってくるわけだからね。

まだ先が見えるだけマシなんですよねぇ、世の中のいろんな底辺共に比べれば。

もうすぐボーナスも入るしな。

ここまでは実時間とそれほど誤差のないタイミングで書いている。

だがこの時私はまだ知らなかった。

車検にとんでもない額の費用がかかること、そして20万の納入が毎月続いていくことを…

今の私の目標は、まずは100万を貯めること。

だがその月はまだ何もしない、真の目的はその先にある。

次の月の給料で大学入学時から使っているパソコンを買い換えるのだ!

ケータイ(ガラケーの方)なんか高二からずーっと同じものを使ってるんだからな。

せめてパソコンくらいは新しいのが欲しい!

というか、この相棒を少し休ませてやりたい!

いつになったらこの願いは叶うんでしょうね…

ちなみにその後は学生納付特例で猶予してもらった分の年金を毎月追納していく予定です。

まだまだ先は長いな。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
必読・重要記事
新基(FAQ)

密集(コメントへの返答)

空言(掲示板リンク&使い方)

共感(カテゴリー解説)

拾人(管理人について)

総括(まとめ@wiki)
更新情報
総括」最終更新日:2014.03.09

年表」最終更新日:2012.09.17

分別」最終更新日:2012.10.09

評漫」最終更新日:2013.03.03

其肆」最終更新日:2013.03.03

七二」最終更新日:2013.03.24

柱線」最終更新日:2015.02.01

替歌」最終更新日:2016.08.14
ブログ内検索
過去アーカイブ
2018
01 02

2017
07 10 11

2016
01 02 03 04 05 06 07 08

2015
01 02 12

2014
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2013
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2012
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2011
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2010
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2009
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2008
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2007
09 10 11 12
新着コメント
[02/18 わらもこと]
[06/15 拾人]
[06/12 s]
[10/23 ブラッディX]
[08/11 拾人]
最新記事
(02/10)
(02/04)
(02/03)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
(11/28)
(10/25)
(07/08)
(09/25)
(09/08)
(09/04)
(09/01)
(08/23)
(08/11)
(08/07)
プロフィール
HN:
拾人
性別:
男性
QRコード
アクセサリ
忍者ブログ [PR]