忍者ブログ
虚節イッター:記事を更新したいお年頃になってしまったようです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて、真夏のホラー映画42連発、この記事では15~28夜までをレビューしていきますよ。

説明は前の記事でやったということで、早速いってみようか!

※1:とても良かった、2:まあまあ良かった、3:あまり良くなかった、4:良くなかった

第15夜
『着信アリ』 ※1
いきなりこれかい!(笑)
これに1を出さないようじゃ日本のホラー映画の未来はもうないでしょうということで。
腐った死体がガッツリ襲ってきたのはちょっと頂けなかったけど。
霊媒師が吹っ飛ぶシーンは何度見ても爽快ですな。
同じ1とはいえ、さすがに四谷怪談に比べると見劣りしてしまいますけどね。
個人的にはこの終わり方、わりと好きです。

第16夜
『ボストン ストッキングキラー -ボストン連続絞殺魔-』 ※4
本編見終わった後にレビューする気が無くなってそのまま寝てしまったのは今回が初めて。
前半はワケわからん話を必死に理解するため、後半はただアンケートで4を押すために見た。
よくこんなものを作品として出せたな、この監督は地球で一番勇敢な奴だ。
テキサス・ラスベガスしかり、タイトルに地名が入っているとクソになる法則でもあるんでしょうか。
途中で出てきたババアのケバ過ぎるメイクが一番のホラーだったわ。

第17夜
『心霊写真部 壱限目』 ※2
深夜ドラマとかでやってたら密かな人気シリーズになってたような気がするよこれ。
写真部の愉快な面々に黒髪の美少女、次々に襲い来る幽霊。
18夜に続くということですが、作品通しての謎も出てきて期待が高まっております!
オムニバス形式の本気を見させてもらったような気がしますね。
しかしやけにハイカラなEDだなと思ってたらハイカラのXYZって曲だった。

第18夜
『心霊写真部 弐限目』 ※1
もはやシリーズとして普通に面白い作品になってる。
参限目はまだ作られてないらしいけど完成したらぜひ見てみたいところだ。
っていうか、ここまで見せておいて殺人鬼の謎がまだ解決しないままとかやめてよ(苦笑)
ハイカラが解散して曲が使いづらくなったのはわかるけども。
今回、アパートの管理人のおっさんが見せた超リアルな演技は必見です(笑)

第19話
『実録!呪いの動画』 ※4
安定の4…その割合、なんと過去最高の95.6%。
「ご確認いただけたであろうか」って、合成であることがご確認いただけたよ!
1秒足らずの合成シーンを見るために1本につき約4分の動画を見せられるこの理不尽さ。
制作がジョリーロジャーであることを最後の最後で暴露する往生際の悪さも腹立たしい。
心臓が悪い人は見るなとのことだが、確かに怒りから来る発作でいつ死んでもおかしくないな。
まあその前にこれを作った奴は一刻も早く死んでお前ら自身がネタを提供した方がいいと思うよ。
こんなゴミみたいなもん作って金とって何事もなく生きてるなんて幽霊より恐ろしいわ。
ジョリーロジャーは参限目だけ一刻も早く(完結編として)作った後、即刻解散せよ。

第20夜
『魔性の夏 四谷怪談より』 ※3
あの四谷怪談をここまでクソにできるのか(爆笑)
クズすぎ(笑)、人斬られ過ぎ(笑)、謎BGM(笑)、阿藤快(笑)、再謎BGM(笑)、チャンバラ(笑)
ギャグとして見るなら間違いなく現時点で第1位ですよ。
まあ作品の雰囲気は嫌いではなかったので、それで4は回避、本当に雰囲気だけだけど。
唐突な幼女無修正全裸については、私はロリコンではないので評価には影響しませんよ。

第21夜
『封印映像 呪いの森』 ※4
これほどまでに「作りものです!」と自ら言ってくる投稿モノもめずらしいな(笑)
投稿者の動画を紹介していくお得意のオムニバス形式の作品なんだけども、
途中で無理矢理話を作るために博物館に行って解説したりし始めてどうみてもNHKです。
まあここまでやってくれるんだったらむしろ評価したいという部分もなくはないけど、
もうちょっと上手くやろうよ(なぜ封印というかお蔵入りにされたかはよく分かったけども)。

第22夜
『呪怨(ビデオオリジナル版)』 ※1
まあ一つ注意点としては、劇場版とは内容が全然違います。
顎が取れてる部分のCGなど、幾分かチープになっているような気がしなくもないですね。
でも呪怨という物語のより深い部分まで知りたいという人には必見の作品でしょう。
佐伯一家の異常性はよくわかりますよ。
階段を下りてくる伽椰子がめっちゃ怖い(笑)

第23夜
『呪怨2(ビデオオリジナル版)』 ※3
完全な続編という扱いの割に最初の30分が丸被りなのは頂けないですねぇ。
続きものとしてのクオリティが正直満足できないレベルだと思いました。
上からカヤコ、KYK48など見所が無かったわけではないですけどね。
まあ、素直に劇場版を見ましょう(笑)

第24夜
『リング』 ※1
言うまでもなく名作ですね。
松嶋奈々子が普通に美人ですねぇ!
呪いを解く方法がわかってから息子のために即行で父親を犠牲にする人間の怖さ。
謎解きもテンポよく進むし映画としての完成度はやはり頭一つ出てます。
ただ、最後にまさかの9月22日で締めるのはやめてほしいですね(苦笑)

第25夜
『忠臣蔵外伝 四谷怪談』 ※1
深作ワールドの真骨頂を見せてもらった。
さすがに1994年とあって、今の日本映画といえばこの人たちという面々が勢揃い。
とりあえず血が噴き出す描写は歴代四谷怪談の中でも随一。
結局ギャグ寄りではあったけど、今回の企画全体の中でも群を抜いて面白かったです。
討ち入り後のお岩無双には笑ったけど、大胸…失礼、概ね最高と言ってよい出来だった。

第26夜
『呪怨 白い老女』 ※2
白いババアがなぜかバスケットボール持ってるせいで全然怖くないんですけど(老きゅーぶ)。
むしろ「何か起こる」→「そこへ行く」→「人影が見える」→「そっちを向く」みたいに、
完全に何か起きてそれに対応するという流れが出来上がっててピタゴラスイッチかと思った。
一家惨殺シーンはなかなかのものでしたけどね。

第27夜
『呪怨 黒い少女』 ※3
もはや呪怨関係ねええええ!!
ついにカヤコどころかあの家も登場しなくなってしまった。
しかも肝心の黒い少女登場シーンが黒過ぎてよく見えないという痛恨のミス。
双子のはずがもう片方に吸収されてしまった脳腫の霊ということだったが、
間違えて本人の方を除霊するとかお粗末すぎるだろ!
結局どうなったのかわからない人も多く、広げたままの風呂敷となってしまったようだ。

第28夜
『エル・タロット』 ※3
なんというかなぁ、面白くないわけじゃなかったんだけどなぁ。
「ベビー・ルーム」もそうだけど、ストーリーはちゃんと作り込んであるんですよね。
ちゃんとホラー要素も入ってるんですよ。
ちゃんと全部揃ってるのに大して面白くないという純粋な駄作といったところでしょうか。
ヒロインをおばさんにしたのは駄目だと思います。
PR
今回は「Rozen Maiden」について。

一応俺これ最終巻まで持ってるわ。
…クソ薄い最終巻までならね。

担当が原稿を紛失して連載終了という最悪の結末を迎え、
その後ジャンプ系列に移籍して連載を再開しているものの、そちらは完全に手つかず。
…ちなみにこの原稿紛失の話の真偽は定かではないのでご注意。

特にAmazonで買う派だったので届いた時の驚きはもはや表現しがたいレベルだったね。
…悪い意味かと思いきや純粋に面白かった部分もあるね。

7巻までで表紙を飾るキャラが1順していたのでちょうど良かったとの声も。
…俺の中だけで。

というわけで、本作(特に8巻)は原作ファンしか喜べない誰得ファンアイテムとなってしまった。

総理大臣すらネタにされるレベルのムーブメントを引き起こした作品の末路がこれかよ。
…復活できてよかったね。

当時はネットでもうこの人の作品は読まないので云々という書き込みがあちこちに見られたね。
…一番の被害者は作者だと思うんだが。

事件の印象が凄すぎて内容について何も語ってないというね(笑)

「まきますか まきませんか」

的なメッセージが送られてきて「まきます」を選ぶとドールを1体所持してバトルに参加みたいな。
…ようはフェイトですね。

全7体(8体)のドールは全て1人の男によって作られたもので、
1作目である水銀燈だけは未完成(体がない)ということらしい。

アリス(完全体)になるためにローザミスティカというものを巡って争奪戦を繰り広げる。

といいつつも内容を見る限りでは常に敵対的な関係にあるわけでもないようである。
…よりアリスになりたい人形ほど攻撃的になっていくという感じ。

あとはピーチピットさんの描く可愛い少女を愛でるための漫画と言っていいだろうね。
…決して激しい戦闘シーンを期待してはいけない。

★★★★☆で。

やっぱりその人の代表作であると認められるだけの作品はこれくらい評価しておきたいね。

商業的にも大成功だったと思うし、時代に合わせた目の付けどころは悪くないと思うよ。
…今同じことしても売れるかどうかわからんがな。

いつか気が向いたらヤングジャンプの方も買ってみようかな…
今夜からニコニコ生放送で「真夏のホラー映画42連発」という企画をやっているらしい。

そこで、今年はこれを(タイムシフト含めて)全部見て、レビューしていこうと思う。

内容についてはあまりネタばれにならない程度にするつもりではあるが、
きわどいところまで触れるつもりなので知りたくない人は見ないように。

記事には内容へのレビューとアンケートの投票番号(理由も)を掲載。

※1:とても良かった、2:まあまあ良かった、3:あまり良くなかった、4:良くなかった

前半の21夜までを掲載して行こうと思いましたが、多かったので14夜ずつ3つに分けます。

それでは早速GO!

第01夜
『怪談新耳袋 殴り込み!』 ※2
映画自体は全然面白くなかったというか、映画ではなかったと言った方がいい。
おっさんがビビってる様を延々と見続けるのが好きな人はどうぞ。
その後にリアル生放送で精肉場に乗り込んだわけだが、リアルに声が聞こえたり音がしたり、
こっちの方が(ヤラセだったとしても)相当面白かった。
が、神聖かまってちゃんガチビビりすぎてマジ使えねーわ。

第02夜
『テキサス・チェーンキラー・ビギニング』 ※4
こんなもん4しかあり得んわ!なんだこのクソ映画!?
まがい物にもほどがあると思いました、しかもギャグでもないっていう救いようのなさ。
キモイオヤジとババアが流れ者を奴隷扱いして楽しむ様を見るのが好きな人はどうぞ。
ただしこれを見るなら他の映画を見た方が時間の節約になっていいと思うよ。

第03夜
『×ゲーム』 ※1
昨日のあまりのクソさのせいでハードルが下がっていたためか、余裕で楽しめた。
やっぱホラーは日本製に限るなと思わせてくれるが、いわゆる心霊ものではない。
全て人間がやっているからこそ怖いというパターンの作りで、いじめがテーマ。
主人公はいじめに参加してなかったはずなのになぜその仕返しを受けることになったのか?
その辺がラストでのどんでん返しにも効いてきて、終盤の超展開がかなり面白かった。
被害者が元いじめる側(わりとガチの屑)なので拷問シーンもそれほど感情移入せず見られる。

第04夜
『ヴァンパイア イン ラスベガス』 ※4
最初の5分でいきなりの内臓ブッパで期待は高まったが、結局その5分が一番面白かった。
ほんとは5以下の評価をつけてやりたいくらいに呆れるほどのクソ。
最後の10分で日光への耐性を得たヴァンパイアだったが、直後に拾った木の枝を刺されて死んだ。
完全なネタバレだが、これ以上被害者を増やさないためにもあえて書かせてもらいます。
この映画を作った奴は5回ほどヴァンパイアに食い殺されても文句は言えないと思う。
第4夜にして早くも挫折しそうになっている自分がいる…

第05夜
『あなたの知らない怖い話 4』 ※3
やっとホラーきたああああああああああああああああああああ…と思ったらギャグだった件。
今までの中で1番ホラーやってはいるんだけど、映画でやるような話じゃないし作りが荒い。
霊のくせにガラス持って襲いかかってきたり飛びついてきたりなんでこんなに肉弾戦主体なの?
アパートの話で自殺者の霊が5、6人で女囲んで暴れだしたときにこれは駄作だと確信した。
まあ、オムニバス形式だとこういうことになりますよね、テンポはよかったと思うよ。

第06夜
『ベビー・ルーム』 ※2
ようやくこの企画、B級の壁を破ったようですね。
普通に面白かったしちゃんと映画だったしホラーだったし初日がこれだったらテンションMAXだった。
スペイン産ということで全然期待してなかったけど、アメ公とは格が違ったわ。
ただ、途中「バテン・カイトス」の図書館のBGMに酷似したBGMがかかったのが気になった。
他にも3人ほど「このBGM聞いたことあるな」って言ってたのでほぼ間違いないと思う。

第07夜
『マーダー・フィルム』 ※2
これは面白かった、アメリカ勢汚名返上ですね。
まさにアメリカのホラー、アメリカのホラーといえばこれって感じのストーリーでした。
ジェイソンとフレディを足して2で割って武器がドリルになったバージョンみたいな。
最後まで見るとアメリカ産サイレンみたいな印象になってきてティミーがSDKに見えてしまった。
作りが上手くて顔に大穴が開いたまま話してるシーンとか作りもの臭がなくてかなり良かったです。

第08夜
『立入禁止●REC』 ※4
ここにきての初タイムシフト視聴でしたが、そのまま見忘れててもよかったな。
開始5分で「今日は4だな」の声がちらほら現れ始めたが、本当にその通りだった。
もはやナレーションが海馬社長にしか聞こえなかったこと以外何の魅力もない駄作中の駄作。
訪問者達も事前に話しておくべきことをわざわざ部屋に入ってきてから説明するとか不自然すぎる。
何がドキュメンタリーだ、恥を知れ!こんなものは立入禁止ではない、販売禁止だ!
いや、本当だとしたらいろいろ起きてはいるんですけどね、手とか人影とか音とか。

第09夜
『女性鬼』 ※2
これはホラーなんだろうか、面白いと言えば面白かったんですけど。
設定については、「ヴァギナ・デンタータ」で検索してみてください。
噛み千切られた血塗れのチンコが無修正で見たい人はどうぞ。
正直これはホラーというよりギャグの枠だと思うので、まあ面白いとしか言いようがないわ。

第10夜
『リアル肝試し』 ※3
ここにきてようやく「ホラーというからにはこういう感じにしてほしい」という雰囲気の映画がきた。
ただ完成度的に物凄く残念な作りになってたのが、まさに残念と言わざるを得ない。
本編にも(とってつけた)ストーリーがあるのに、途中に別の話が割り込んできてテンポが悪い。
日本はこういうオムニバス形式に逃げる癖をなんとかした方がいいと思います。
それでも視聴者をビビらせるための演出はこれまでで一番頑張ってたので4は回避で。

第11夜
『妖怪大戦争(1968年版)』 ※1
1にした理由:妖怪が出ている。
なんか1にしておかないといけない空気が出てたので1にしてみたら56%が1だった(笑)
良くも悪くも昔の映画という雰囲気があるが、妖怪好きなら見ても損はないと思う。
ただ普通に映画として見るという人からしてみれば4という評価もまあ納得だな。
二口女が美人過ぎて笑った。

第12夜
『怪猫有馬御殿』 ※1
60年前の映画とは思えない激しいアクション(笑)
展開が早くて飽きがこないし復讐劇として実によく出来ている。
妖怪というのは相手に恐怖を与えるより、首一つになっても淡々と殺すんですよね。
妖怪のことが実によくわかっている、素晴らしい作品でした。

第13夜
『富江』 ※3
ホラー的演出はあるものの、これをホラーだとは認めたくないな。
自己再生能力を持った女の話で、首だけになっても再生する(でもクソ弱い)。
結局この女が何がしたかったのかがわからなかったので終始意味不明だった。
正直富江が首を切り落とされる時の音がグロい程度だと思う。
菅野美穂と(髪が生えていた頃の)温水の無駄遣いだわ。

第14夜
『四谷怪談』 ※1
ここまでの作品の中では冗談抜きに群を抜いて1番の名作でした。
役者の演技、ストーリー、見せ方、全てが巧い。
ここまで強制的に見せる話は少なくともこれまでの作品の中にはなかったですね。
今後は呪怨や着信アリなどいろいろありますが、まずこれは見ておいてほしいと思います。
怪談と言えばこれですね。
さて今回紹介するのは「こどものじかん」。

ついにこの作品を手にかける時がやってきたか…
…別に何か特別なことがあるわけではないけど。

まず一言、正直これ長くないですか?

このまま卒業までやっちゃうつもりなんですかね?
…まあそれならそれで見てみたい気もするが。

どうせ卒業したら忘れ去られるんだろうし、終わりは見えてるけどね。

この作品に対してラブストーリーという評価をしている人が多いようだけども、
正直全然そんなことはないよ。

ロリコンに対してこんなシチュエーションどうですかという作者の妄想を披露する漫画ですね。
…真面目に評価してる奴は例外なく馬鹿なので放っておけ。

いや、真剣にやるならそのネタは入れないだろという表現のオンパレードなんで、
特にシリアスなシーン以外は下品すぎてちょっと子供には見せられないわ。
…シリアスなシーンも見せられないけど。

そもそもな、教師になる奴なんてほぼ例外なくロリコンなんだよ。
俺の妹が今誰と付き合ってるかしってんのか!?
あんな真面目ぶった男がそもそも教師なんてやるわけねーだろと。

少なくとも俺の身の回りで教師を目指していた人間にろくな奴はいなかった。
…いきなりの体験談介入。

今の時代、人にものを教えるなんてむしろ教師じゃない方が出来ますからね。

じゃあ教師になる理由は何ですか?子供たちと遊びたいからでしょ!?
…偏見である。

まあ、この作品の話に戻るけど、そういうことも含め面白いからいいや(笑)

エロだけじゃないというのは読み応えに繋がる要素でもあるからね。
…エロもあるという前提の話だけどね。
……まあ俺個人としてはこの作品にエロはないんだけど。

絵はかなり安定している部類だと思う。

1巻の時点で結構完成されてたような気がする。
…微妙に変わってはいるけどね。

まあ、今時の学校事情()が知りたくて知りたくてたまらない人にはオススメの1冊でしょう。

個人的にはただのロリコン向け変態漫画にしてた方がもっと人気あったと思いますけどね。
…最近は恋愛要素が強すぎて正直見てられない。

昔は下ネタの多いギャグ路線が強かったような気がしたんだが、最近申し訳程度になってるよね。
…申し訳程度というか適当というか、とりあえずエロいこと言わせとけ的な?

まあ悪い漫画ではないと思うので、★★★☆☆かな。

もともとこれオススメですよ!と言えるタイプの漫画ではないし、妥当でしょう。
…酷評に見えるけど読むときは最後まで一気に読めるので未だに楽しんではいます。
今回は「白黒奇譚」(モノクロきたん)について。

この漫画も以前内容以外の部分で酷評してから全然触れてなくて、
触ったからには内容も紹介しないといけないだろうなと思いつつちょこちょこ読んでたんだけど、
結局この紹介記事を書くまでに4回読み直してしまった。

というのも、3回目まで話が全然頭に入ってこなかったんだよね。
…こんなことになったのは初めてです。

つい絵柄に目が行って登場人物のセリフから目が離れてしまうのが原因か。

しかも主人公組の中に鳳白兎(おおとり しろう)とかいうキャラがいるもんだから、
リスペクトか?リスペクトなのか?と思ってしまいさらに内容が頭に入ってこない。
…パクリ元の作者名をキャラとして使ってくるとは。

設定としては、道化師とかいう奴に作られた「マリス」という能力を使って戦うバトルものだった。

敵側は道化師のことを父親だと思っているらしく、千年なんたらを思い出す設定になってる。
…実際絵柄などでもパクリを指摘されている。

パクリパクリと言ってるけど、そのせいもあってか人気は振るわなかったようで、
2巻までで第一章終了、その後連載は再開されていないらしい。
…ちなみに俺は1巻しか持ってないよ。

まあ電撃とかだと1巻で実質の終了になってしまう作品も少なくないし、
2巻が出たという時点である程度は勝ち組と言えるだろう。

実際絵のクオリティはまあ悪くないんだよね、三輪流だし。

ただヒロインの名前がりり子ってのがどうもいただけないな。
…そのうち何かこの名前にも意味が出てくるのかもしれないけど。

父親の死についてと、父親から送られてきたマリスと、黒い時計塔が大きな謎。

この辺りをバトルを繰り返しながら解明していく感じの話にしたかったんじゃないのかな?
…まあ、現状残念ながらその夢も潰えてしまったようだけどね。

しかし、この連載が終わったからと言って楠りんかさんが他の作品を描いてるかというと、
どうもそんなこともないらしい。
…ひょっとしたら第二章の描き溜めでもしてるのかな?

まあ絵柄をパクった漫画家は必然的に1発屋にならざるを得ないと思う。

1作までだよ、絵柄パクってもその人の個性が出せるのはね。

テラワンピのせいでその辺が勘違いされてしまってるようだけど、
これを再現しようと思ったらとりあえず1作目でかなり売れないと駄目なんだよね。

雑誌を牽引できず、特徴もない作家に明日はないのである。

そんなわけで★★☆☆☆。

後半は本当に作者への攻撃みたいになってしまって申し訳ないけど、
これに金を払うどころか、これがオリジナルだと思ってしまう人が出始めることを思えば、
批判的意見が存在していなければならないと思い、また書きました。
…三輪先生はこんなことを望んではいないだろうけどね(苦笑)

漫画は動画と違っていつまでも書店に残り続けるから怖いですね。


カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
必読・重要記事
新基(FAQ)

密集(コメントへの返答)

空言(掲示板リンク&使い方)

共感(カテゴリー解説)

拾人(管理人について)

総括(まとめ@wiki)
更新情報
総括」最終更新日:2014.03.09

年表」最終更新日:2012.09.17

分別」最終更新日:2012.10.09

評漫」最終更新日:2013.03.03

其肆」最終更新日:2013.03.03

七二」最終更新日:2013.03.24

柱線」最終更新日:2015.02.01

替歌」最終更新日:2016.08.14
ブログ内検索
過去アーカイブ
2018
01 02

2017
07 10 11

2016
01 02 03 04 05 06 07 08

2015
01 02 12

2014
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2013
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2012
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2011
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2010
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2009
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2008
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2007
09 10 11 12
新着コメント
[02/18 わらもこと]
[06/15 拾人]
[06/12 s]
[10/23 ブラッディX]
[08/11 拾人]
最新記事
(02/10)
(02/04)
(02/03)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
(11/28)
(10/25)
(07/08)
(09/25)
(09/08)
(09/04)
(09/01)
(08/23)
(08/11)
(08/07)
プロフィール
HN:
拾人
性別:
男性
QRコード
アクセサリ
忍者ブログ [PR]