虚節イッター:記事を更新したいお年頃になってしまったようです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大事な部分を覚えておこうと思ってメモをとっておくことってあるよね。
でもあまりにも大事な部分が多すぎると、メモしただけではもはや覚えられなくなる。
メモを見ながらでも思い出すまでに時間がかかるし、忘れるものも出てくるだろう。
極端な例を挙げるなら、ノート一冊分のメモはもはやメモではない。
だから読者に気付かれない伏線を仕込みたいなら、情報量を増やしまくればいい。
しかしこれを意図的かどうかは知らないがやった結果、自分自身が物語を見失ってしまう。
そういうことがわりとよくあるんじゃないかと思った。
だから今後もし物語を作るなら、設定は最初から全部公開してもいいんじゃないかな。
何度も読んでもらえる話を作らないと結局受けないよね。
というわけで僕がこの先何かの物語を(最初から最後まで)作ることは多分もう無い。
でもあまりにも大事な部分が多すぎると、メモしただけではもはや覚えられなくなる。
メモを見ながらでも思い出すまでに時間がかかるし、忘れるものも出てくるだろう。
極端な例を挙げるなら、ノート一冊分のメモはもはやメモではない。
だから読者に気付かれない伏線を仕込みたいなら、情報量を増やしまくればいい。
しかしこれを意図的かどうかは知らないがやった結果、自分自身が物語を見失ってしまう。
そういうことがわりとよくあるんじゃないかと思った。
だから今後もし物語を作るなら、設定は最初から全部公開してもいいんじゃないかな。
何度も読んでもらえる話を作らないと結局受けないよね。
というわけで僕がこの先何かの物語を(最初から最後まで)作ることは多分もう無い。
PR
格ゲーってマジやってないとどんどん腕落ちるのな(笑)
久しぶりにギルティギアやりましたが、なんか全然技覚えてませんでした。
通常技はまだ練習してたらわかるんでいいんですよ。
覚醒必殺技は暴発するのも嫌だから迂闊に対戦中に練習できないよね。
っていうか、ギルティギアはまだいいんだけどさ、他の格ゲーがマジで無理なんですけど(笑)
そもそも今やってるゲームなんてポケモンくらいじゃないですか。
目押しとか無理すぎるから、ガチャコン上等だから。
…でもなんか、対人戦ってそれだけで楽しいですよね。
でも俺はあまり格ゲーは好きではない。
負けたら機嫌悪くなる人が嫌いだからね。
久しぶりにギルティギアやりましたが、なんか全然技覚えてませんでした。
通常技はまだ練習してたらわかるんでいいんですよ。
覚醒必殺技は暴発するのも嫌だから迂闊に対戦中に練習できないよね。
っていうか、ギルティギアはまだいいんだけどさ、他の格ゲーがマジで無理なんですけど(笑)
そもそも今やってるゲームなんてポケモンくらいじゃないですか。
目押しとか無理すぎるから、ガチャコン上等だから。
…でもなんか、対人戦ってそれだけで楽しいですよね。
でも俺はあまり格ゲーは好きではない。
負けたら機嫌悪くなる人が嫌いだからね。
あけましておめでとうございます(遅)
新年早々ニコ上とか、しかもその後解説とか、そりゃこんな年もあるかもなとは思いましたよ。
でもここまで忠実にそれを成し遂げるだけの心意気が虚節にあったなんて驚きだな!
それはさておき、今年はどんな年にしようかな。
兎年ですから、来るべき辰年に向けて自分の殻を飛び越えろ!
ってな感じでいきましょうかね。
この男、辰年生まれで来年で二順目である。
そういう意味では、ブログの現状も含め、飛び跳ねるための力を蓄えるとしますか。
…我慢の一年だね。
新年早々ニコ上とか、しかもその後解説とか、そりゃこんな年もあるかもなとは思いましたよ。
でもここまで忠実にそれを成し遂げるだけの心意気が虚節にあったなんて驚きだな!
それはさておき、今年はどんな年にしようかな。
兎年ですから、来るべき辰年に向けて自分の殻を飛び越えろ!
ってな感じでいきましょうかね。
この男、辰年生まれで来年で二順目である。
そういう意味では、ブログの現状も含め、飛び跳ねるための力を蓄えるとしますか。
…我慢の一年だね。
いよいよ2011年に突入か…
この空白の1年の間、私の大学生活に非常に大きな影響を与える出来事がいくつかあったが、
未だにほんの一部、それも限られた期間でしか日の目を見ていないわけだ。
こんなブログに誰がした!?
この罪を償うという一点においては、やはり2011年、全ての記事を埋めるということが急務だろう。
それさえできてしまえばこの1年間は無事、私の歴史になるということだな。
では、2010年最後の枠を使ってのこの記事の存在意義とは何か?
記事から自明の通り、2011年も痛い感じで行きますよという宣言に他ならない。
この空白の1年の間、私の大学生活に非常に大きな影響を与える出来事がいくつかあったが、
未だにほんの一部、それも限られた期間でしか日の目を見ていないわけだ。
こんなブログに誰がした!?
この罪を償うという一点においては、やはり2011年、全ての記事を埋めるということが急務だろう。
それさえできてしまえばこの1年間は無事、私の歴史になるということだな。
では、2010年最後の枠を使ってのこの記事の存在意義とは何か?
記事から自明の通り、2011年も痛い感じで行きますよという宣言に他ならない。
最近マジでやめてほしいことは、元彼女と藤乃の談合である。
いや、仲がいいのは良いことだし、普通にいくらでも話してくれて別にいいんだけど。
この二人に共通する話題といえばもはや俺批判しかないよな。
自分は全然完璧人間ではないので、批判される部分も多々あるというのはわかる。
だが、別れた後にそれを今カノに全部さらけ出すというのはどうなんだろうか?
女優とか結構離婚後に暴露本出してる印象があるが、これもその類か?
まあ、藤乃から先に聞き出したらしいんだけど。
藤乃も藤乃で、それ話すだけならいいけどなんで聞いてもないのに全部俺に伝えるんだ?
もはや誰が敵で誰が味方なのか誰にもわからない状況が発生してしまっているじゃないか。
女って面倒な生き物ですね(笑)
いや、仲がいいのは良いことだし、普通にいくらでも話してくれて別にいいんだけど。
この二人に共通する話題といえばもはや俺批判しかないよな。
自分は全然完璧人間ではないので、批判される部分も多々あるというのはわかる。
だが、別れた後にそれを今カノに全部さらけ出すというのはどうなんだろうか?
女優とか結構離婚後に暴露本出してる印象があるが、これもその類か?
まあ、藤乃から先に聞き出したらしいんだけど。
藤乃も藤乃で、それ話すだけならいいけどなんで聞いてもないのに全部俺に伝えるんだ?
もはや誰が敵で誰が味方なのか誰にもわからない状況が発生してしまっているじゃないか。
女って面倒な生き物ですね(笑)
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
更新情報
ブログ内検索
過去アーカイブ
2018
01 02
2017
07 10 11
2016
01 02 03 04 05 06 07 08
2015
01 02 12
2014
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007
09 10 11 12
01 02
07 10 11
01 02 03 04 05 06 07 08
01 02 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
09 10 11 12
カテゴリー
最新記事
(02/10)
(02/04)
(02/03)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
(11/28)
(10/25)
(07/08)
(09/25)
(09/08)
(09/04)
(09/01)
(08/23)
(08/11)
(08/07)
プロフィール
HN:
拾人
性別:
男性
アクセサリ