[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
間違ったものがなぜか伝統的に受け継がれてしまうことがしばしばある。
2ちゃんねるでいえば、既出「がいしゅつ」やら巣窟「すくつ」やらがこれにあたる。
それは動画にも言えることだ。
例えばこれ。
【人力Vocaloid】鏡音リンが「恋のミクル伝説」を歌ってくれた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1482461
鏡音リンの音源がとかちと同一人物であることを利用したネタだ。
ちなみに本当の鏡音リンが歌ったものはコレ、一度聞くだけで違いがわかることだろう。
【Vocaloid2】鏡音リンが「恋のミクル伝説」を歌ってくれた【本物】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1890389
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2387138
…でもなんとなく気持ちはわかるよな。
ちなみにあなたは記事タイトルをちゃんと「つきぎめ」って読めたかな?
大学生ともなると読める人ばかりだとは思うが。
ただ、こういう熟語は読み方が曖昧になるよねということが言いたかったので、
今回のタイトルの本当の読み方は「つききょく」だけどね。
…実際「組曲」を変換しろと言われても結構困るからね。
僕は初め「げっきょく」と読んでたけど、こういうものってクイズでも扱いやすいらしくて、
お昼のクイズ番組(鳥取で昼だったということは他の県では夜かも)で知った。
読み方がわかったからと言って意味がわからないと気持ちが悪いので調べてみたが、
一ヶ月単位で契約することだそうだ。
…はいはい、知ってるんでしょ?それくらいこっちもわかってるよ。
こうやって勝手に喧嘩売ってくる奴って正直ウザくない?
こういう奴見るとマジへこむわ~…って、言ってるそばから即行元気~♪
ごぞんじあべこうじ。
ところで、スガシカオはKAT-TUNにネタで歌詞を提供したんだろうか?(Real Face)
だって、「スガシカオのスガオ」ってネタっぽくね?(本文の流れと全く関係ない件)
多分だけど、こういうのと同じで(わざと)間違えた時点でネタになってるわけだ。
だから伝統というよりはむしろネタを使いまわしてる感じに近いのかもしれない。
でも、こうやって他人のネタを使いまくる奴って正直ウザくない?
こういう奴見るとマジへこむわ~…って、言ってるそばから即行元気~♪
よし、今日はもう言うことないかな。
というわけで今回は終わりますけど、本当は終わってほしくない人挙手!
って誰も手を挙げないわけ。
こういうときマジへこむわ~…
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
01 02
07 10 11
01 02 03 04 05 06 07 08
01 02 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
09 10 11 12