虚節イッター:記事を更新したいお年頃になってしまったようです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
…みなさんは猫の魔術って知ってますか?
これは最近友人から聞いた都市伝説なんですけど、今日は皆さんにも紹介します。
都市伝説といってもこれ、実際に私もついさっき体験しちゃったんですよ…
やり方は簡単、部屋の中で足を組んで目を閉じ、ひたすら猫のことを考えるだけです。
1日経つ頃に猫の鳴き声がほぼ確実に聞こえるとか。
これを友人から少し前に聞いて、昨日やってみることにしたんですよ。
そうしたらさっき、聞こえたんです…「にゃあ~お~」って、それも体内から。
でも何かおかしい…「グルルルル…」って明らかに他の動物も来ちゃってる!
ふと気付くと吐き気を催すレベルの空腹感が!なんて恐ろしい魔術なんだ…
みなさんもこれをやるときはくれぐれも注意してくださいね…
これは最近友人から聞いた都市伝説なんですけど、今日は皆さんにも紹介します。
都市伝説といってもこれ、実際に私もついさっき体験しちゃったんですよ…
やり方は簡単、部屋の中で足を組んで目を閉じ、ひたすら猫のことを考えるだけです。
1日経つ頃に猫の鳴き声がほぼ確実に聞こえるとか。
これを友人から少し前に聞いて、昨日やってみることにしたんですよ。
そうしたらさっき、聞こえたんです…「にゃあ~お~」って、それも体内から。
でも何かおかしい…「グルルルル…」って明らかに他の動物も来ちゃってる!
ふと気付くと吐き気を催すレベルの空腹感が!なんて恐ろしい魔術なんだ…
みなさんもこれをやるときはくれぐれも注意してくださいね…
PR
爆乳ハイパーバトルアクションゲーム戦乱カグラが届いたぜ!
…例によって実家の方にだけれども。
去年のポケモンの発売日は誕生日4日前でニアミスだったが、今回は当日ですからね。
何か大きな力が、私に買えと言っているに違いないのだ。
敵から味方まで、(雑魚は別として)その全員が爆乳という徹底振りはまさに圧巻。
しかも本当に巨乳ではなく、爆乳なのである。
デザイン面で規制を入れられたキャラも出たという挑戦ぶり、実に素晴らしい。
各社ともこのくらいの熱意を持ってソフト制作に取り組んで頂きたい。
とにもかくにも、これが新品で購入した3DSソフト第一弾となった。
…例によって実家の方にだけれども。
去年のポケモンの発売日は誕生日4日前でニアミスだったが、今回は当日ですからね。
何か大きな力が、私に買えと言っているに違いないのだ。
敵から味方まで、(雑魚は別として)その全員が爆乳という徹底振りはまさに圧巻。
しかも本当に巨乳ではなく、爆乳なのである。
デザイン面で規制を入れられたキャラも出たという挑戦ぶり、実に素晴らしい。
各社ともこのくらいの熱意を持ってソフト制作に取り組んで頂きたい。
とにもかくにも、これが新品で購入した3DSソフト第一弾となった。
もし漫画を描くなら蛍光の黄色い服を着たキャラを出したい。
別にその色が何か意味を持ってくるというわけでもなく、ただ出すだけだけど。
服装はレインコートみたいな感じが良いな。
普通の服が全部蛍光の黄色だったらそれはそれで面白いけど。
こういうどうでもいい部分ばかり考えて肝心の話を考えない人は漫画を描けません。
でも描く気はないので特に問題はありません。
というか、これ描くならカラー漫画にしないと駄目だし(笑)
でも性格は超まじめ系にしたいところですね。
みなさんも蛍光色=変人みたいな変なイメージはやめた方がいいですよ。
別に誰もそんなこと言ってないっていう。
別にその色が何か意味を持ってくるというわけでもなく、ただ出すだけだけど。
服装はレインコートみたいな感じが良いな。
普通の服が全部蛍光の黄色だったらそれはそれで面白いけど。
こういうどうでもいい部分ばかり考えて肝心の話を考えない人は漫画を描けません。
でも描く気はないので特に問題はありません。
というか、これ描くならカラー漫画にしないと駄目だし(笑)
でも性格は超まじめ系にしたいところですね。
みなさんも蛍光色=変人みたいな変なイメージはやめた方がいいですよ。
別に誰もそんなこと言ってないっていう。
虚言の季節を終わらせるときはキッパリと終わらせることになるでしょう。
フェードアウトするようにだったり、いきなり更新がなくなったりするブログも多いですが、
このブログはそうなりかけたにもかかわらず結局そうならなかったので、
更新もしくは実生活に支障が出る場合には故意に終わらせる必要があると言えます。
こう宣言したということは、フェードアウトするということですね(笑)
もし特に続けていく上で問題が起きなかったら、逆にいつまで続くだろうか。
思考が複雑化していく段階で性格が増えたということなら、
今後は多分統合されていくんじゃないかと思うわけですが。
お別れ会みたいなものをやってみるのも面白いかもしれませんね。
逆にそうでもしないとこのブログ同様、この性格達とも一生付き合っていくことになるでしょう。
フェードアウトするようにだったり、いきなり更新がなくなったりするブログも多いですが、
このブログはそうなりかけたにもかかわらず結局そうならなかったので、
更新もしくは実生活に支障が出る場合には故意に終わらせる必要があると言えます。
こう宣言したということは、フェードアウトするということですね(笑)
もし特に続けていく上で問題が起きなかったら、逆にいつまで続くだろうか。
思考が複雑化していく段階で性格が増えたということなら、
今後は多分統合されていくんじゃないかと思うわけですが。
お別れ会みたいなものをやってみるのも面白いかもしれませんね。
逆にそうでもしないとこのブログ同様、この性格達とも一生付き合っていくことになるでしょう。
もし僕が英語を本気で勉強するようなことがあるとすれば、その用途の一つは同窓会だ。
この時点で僕の性格を知っている人はその理由がなんとなくわかったのではないだろうか(苦笑)
クラスの中で不良側だった奴に英語で話しかけてどんな反応をするか見てみたい。
こう書くと中学生時代にいじめられでもしていたのかと思われてしまうかもしれないがそれは違う。
変な奴だとは思われていたような気がしますが、勉強はできる方でしたし。
高校入試ではその高校を受けた8人のうち僕だけが落ちるという大惨事を演じましたが、
その後大学入学によって無事汚名返上したので突然の英語ペラペラもそんなに効果ないと思う。
それでもかつてデカい顔してた奴らが今どうなっているのかを確かめてみたいんです。
口が達者で態度がでかいだけで上にいられた頃とはもうわけが違うんです。
二度と同窓会に呼ばれなくなる可能性。
この時点で僕の性格を知っている人はその理由がなんとなくわかったのではないだろうか(苦笑)
クラスの中で不良側だった奴に英語で話しかけてどんな反応をするか見てみたい。
こう書くと中学生時代にいじめられでもしていたのかと思われてしまうかもしれないがそれは違う。
変な奴だとは思われていたような気がしますが、勉強はできる方でしたし。
高校入試ではその高校を受けた8人のうち僕だけが落ちるという大惨事を演じましたが、
その後大学入学によって無事汚名返上したので突然の英語ペラペラもそんなに効果ないと思う。
それでもかつてデカい顔してた奴らが今どうなっているのかを確かめてみたいんです。
口が達者で態度がでかいだけで上にいられた頃とはもうわけが違うんです。
二度と同窓会に呼ばれなくなる可能性。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
更新情報
ブログ内検索
過去アーカイブ
2018
01 02
2017
07 10 11
2016
01 02 03 04 05 06 07 08
2015
01 02 12
2014
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007
09 10 11 12
01 02
07 10 11
01 02 03 04 05 06 07 08
01 02 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
09 10 11 12
カテゴリー
最新記事
(02/10)
(02/04)
(02/03)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
(11/28)
(10/25)
(07/08)
(09/25)
(09/08)
(09/04)
(09/01)
(08/23)
(08/11)
(08/07)
プロフィール
HN:
拾人
性別:
男性
アクセサリ