虚節イッター:記事を更新したいお年頃になってしまったようです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
釜石の奇跡という言葉を知っているだろうか。
3.11の大震災のときに岩手県釜石市の釜石小学校の生徒が自分達で津波から非難し助かった。
「防災工学」の講義の一環として、当時の功労者である片田教授の公演を市街まで聞きに行った。
公演なんてもので感動できるとは思えなかったが、はじめて公演に参加してよかったと思ったね。
公明党が作ったDVDの片田教授の部分がYouTubeにアップされてたので貼っときます。
このDVDでは釜石市のみについて話していたが、実際には非難そのものについても話していた。
大震災での死者を地図上にプロットすると、ハザードマップの危険区域の境界線上に並ぶとか。
ハザードマップを渡して、まずは「これを信じるな」と一言子供たちに投げかけるらしい。
俺は自然を相手にする分野である土木工学に身を置いているから行動しやすいかもしれないが、
普通の人たちはやはり次起こる地震でも大勢亡くなってしまうのだろうか。
3.11の大震災のときに岩手県釜石市の釜石小学校の生徒が自分達で津波から非難し助かった。
「防災工学」の講義の一環として、当時の功労者である片田教授の公演を市街まで聞きに行った。
公演なんてもので感動できるとは思えなかったが、はじめて公演に参加してよかったと思ったね。
公明党が作ったDVDの片田教授の部分がYouTubeにアップされてたので貼っときます。
このDVDでは釜石市のみについて話していたが、実際には非難そのものについても話していた。
大震災での死者を地図上にプロットすると、ハザードマップの危険区域の境界線上に並ぶとか。
ハザードマップを渡して、まずは「これを信じるな」と一言子供たちに投げかけるらしい。
俺は自然を相手にする分野である土木工学に身を置いているから行動しやすいかもしれないが、
普通の人たちはやはり次起こる地震でも大勢亡くなってしまうのだろうか。
PR
一刻も早く元の更新ペースに!と連呼していたらふと気になったことがあるんです。
一刻ってどれくらいの時間なんでしょうか?
というわけで早速ググってみると、昔の時間では一刻とは30分のことらしいです。
30分でも早く!か、24時間の内の30分なら確かに少しでも早くという意味にとれなくもない。
しかし30分単体で見るとそんなに少しの時間というわけでもないような。
実は、一刻にはそのまま「わずかな時間」という意味もあるんですね。
複数の意味を持つ単語は多く存在し、用途によって適切な意味を選択する必要がある。
つまり一刻がどれくらいなのかなんて関係なく、この場合はわずかな時間となるのだ。
しかし、誰でも思いつきそうなツッコミに二通りの意味を持たせることで対応してくるとは…
たかが一刻と侮ってはいけない、そんな気がしたよ。
一刻ってどれくらいの時間なんでしょうか?
というわけで早速ググってみると、昔の時間では一刻とは30分のことらしいです。
30分でも早く!か、24時間の内の30分なら確かに少しでも早くという意味にとれなくもない。
しかし30分単体で見るとそんなに少しの時間というわけでもないような。
実は、一刻にはそのまま「わずかな時間」という意味もあるんですね。
複数の意味を持つ単語は多く存在し、用途によって適切な意味を選択する必要がある。
つまり一刻がどれくらいなのかなんて関係なく、この場合はわずかな時間となるのだ。
しかし、誰でも思いつきそうなツッコミに二通りの意味を持たせることで対応してくるとは…
たかが一刻と侮ってはいけない、そんな気がしたよ。
私、少し前まで白髪の発生過程を完全に勘違いしていました。
というのも、白髪になりかけのものを抜くといつも根元が黒いんですよね。
先端が黒くて後から出てきた部分が白いなら分かりやすいんですが、
なぜ元から黒かったはずの先端部分が白くなっているのか。
これはきっと色素が毛根側に抜け落ちてしまったからに違いない!という私的理論でした。
ところがさっき、これが覆されてしまった…
そう、ついさっき抜いたのが先端だけ黒い白髪だったんです!
こっちのパターンもあるんかい!
こうして私の理論はもろくも崩れ去ってしまった…
専門家の人誰か白髪の仕組みについて教えて(くれなくていいです)!
というのも、白髪になりかけのものを抜くといつも根元が黒いんですよね。
先端が黒くて後から出てきた部分が白いなら分かりやすいんですが、
なぜ元から黒かったはずの先端部分が白くなっているのか。
これはきっと色素が毛根側に抜け落ちてしまったからに違いない!という私的理論でした。
ところがさっき、これが覆されてしまった…
そう、ついさっき抜いたのが先端だけ黒い白髪だったんです!
こっちのパターンもあるんかい!
こうして私の理論はもろくも崩れ去ってしまった…
専門家の人誰か白髪の仕組みについて教えて(くれなくていいです)!
モンスターハンター3Gも結構進んできたかなと思うけど、問題点はオンラインが無いこと。
これは発表当時から結構問題視されていて、たびたび信者間の争いにもなったが、
俺個人としては結局このたび4人揃ってプレイすることができた。
よく考えたらPSPだって常にネットでプレイできるわけじゃなかったんだし、
持ち寄ってプレイしてた人の方が多かっただろうな。
ちなみにPSPでみんながモンハンをやっていた頃と言えば、
俺自身は金があれば漫画を買いたい時期だったので誘われたこともあったがやらなかったな。
こうして多人数でプレイするというのはPSファンにとっては数少ない貴重な場なんだろうな。
昔はとりあえずスマブラとマリカさえ用意しとけば大勢で遊べたもんだが…
これは発表当時から結構問題視されていて、たびたび信者間の争いにもなったが、
俺個人としては結局このたび4人揃ってプレイすることができた。
よく考えたらPSPだって常にネットでプレイできるわけじゃなかったんだし、
持ち寄ってプレイしてた人の方が多かっただろうな。
ちなみにPSPでみんながモンハンをやっていた頃と言えば、
俺自身は金があれば漫画を買いたい時期だったので誘われたこともあったがやらなかったな。
こうして多人数でプレイするというのはPSファンにとっては数少ない貴重な場なんだろうな。
昔はとりあえずスマブラとマリカさえ用意しとけば大勢で遊べたもんだが…
そういえば俺昔一回だけ半身不随になりかけたことがあったわ。
深夜にやってるプロレスの番組を見てるときだった。
ジャーマンスープレックスとかを真似しようと思って枕持って後ろに叩きつけようとしたら、
枕が柔らかすぎてソファに頭から突っ込んだ。
バキッ!っていう音が聞こえて数秒間動けなかった。
まあ、結果なんともなかったんだけど、滑って尾てい骨から地面に落下した時みたいな感覚。
下手したらあのとき俺は身体障害者になっていたかもしれないんだよな…
プロレスは見るだけで安易に真似しちゃいけませんね。
君は笑ってるかもしれないけどこれマジ話だから。
深夜にやってるプロレスの番組を見てるときだった。
ジャーマンスープレックスとかを真似しようと思って枕持って後ろに叩きつけようとしたら、
枕が柔らかすぎてソファに頭から突っ込んだ。
バキッ!っていう音が聞こえて数秒間動けなかった。
まあ、結果なんともなかったんだけど、滑って尾てい骨から地面に落下した時みたいな感覚。
下手したらあのとき俺は身体障害者になっていたかもしれないんだよな…
プロレスは見るだけで安易に真似しちゃいけませんね。
君は笑ってるかもしれないけどこれマジ話だから。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
更新情報
ブログ内検索
過去アーカイブ
2018
01 02
2017
07 10 11
2016
01 02 03 04 05 06 07 08
2015
01 02 12
2014
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007
09 10 11 12
01 02
07 10 11
01 02 03 04 05 06 07 08
01 02 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
09 10 11 12
カテゴリー
最新記事
(02/10)
(02/04)
(02/03)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
(11/28)
(10/25)
(07/08)
(09/25)
(09/08)
(09/04)
(09/01)
(08/23)
(08/11)
(08/07)
プロフィール
HN:
拾人
性別:
男性
アクセサリ