[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも、壱人目です。
1月、2月、3月は特に過ぎるのが早いみたいなことを言われますが、
私に言わせてもらえば6月以外はあっという間だと思います。
大学に入ってからはその6月すらあまり長く感じなくなりましたから、もう1年があっという間です。
でも振り返ってみるとこうして記事としてその時考えていたことがちゃんと記録されている。
これって結構大切なことだと思いませんか?
少なくともその記事を書いた分だけその日(枠)には意味があったわけですからね。
例えば何もない一日でも、何もなかったから虚言などの記事が書けたと考えることもできます。
記事自体に意味が無いと言われれば元も子もありませんが…
それでは20記事溜まりましたので今回も各記事を解説していきます。
人生http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/736/
よく「○○は人生」みたいなことを言う人がいますが、これもその類です。
シーズン最後の企画が前もって決まっているのはいいことですね、気が楽です。
ちなみに「デッサン厨」というのは菌様が自身の画力への追及から逃れるために使った造語です。
そういう言葉はいつでもパッと見て上手いと思える絵が描ける人が使わないと意味ないですから。
浴槽http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/737/
本当に長かったとしか言いようがありませんが、これでひとまず終わりですね。
もちろん嬉しいなんてもんじゃないです。
直った今でもパイプユニッシュは常に1本は常備しています。
やはり詰まってから溶かすよりは詰まらないよう定期的に予防するのが大事かと。
読式http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/738/
「式を読め」に近いことは講義でもよく言われますね。
「式にこの記号が使われているからこれに関係するということは覚えておけ」みたいな。
私もまじめにセンターを受けるための勉強をすることになっていたら少しは違ったとは思いますが。
まあでも高校までと違い大学で習うことは将来に直接影響するので、今の勉強が重要ですよね。
信用http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/739/
例のケータイの電話帳以外着信拒否機能のせいでなかったことになりました。
まあその通知が来たのは記事公開前なんですけど、ネタほしさにそのまま公開してしまいました。
公開はしましたが、後悔はしていません。
それにしてもこの機能は早めになんとかする必要がありそうですね…
贅沢http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/740/
ジャムが塗れるだけでも贅沢だと思っておかなければ、この生活を続けることはできません。
現時点で7月よりも食費を浮かすことができるのはほぼ間違いないと思います。
まあこの背景には飲み会代が食費に含まれないという巧妙なトリックがあるわけですが(笑)
…でも、イモだけの生活になんてなってほしくないですよね。
変異http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/741/
正直これを見つけた時は「やってしまった」と思いました。
自分が弄ったことでできたというのが何より悔やまれますね。
外に出る部分ではないので実際はそれほど気にしてないんですけど。
もし何か不都合なことが発生したら病院に行って取ってもらおうと思います。
萬駆http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/742/
タイトルはブレイブルーのキャラクター「獅子神萬駆」から。
特に意味もなくサッカーの実況風の紹介にしてみました。
タイトルにも起用した「バング殿のテーマに…」ですが、確かになかなかのクオリティです。
公式から認められるだけのことはありますね(ただ、「そして~」の部分は残念だと思う)。
無双http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/743/
無双シリーズは主に弟がプレイしているのを横で見ている感じだったんですが、
BASARAと比べるとミッションが複雑でどうも私には合いませんでしたね。
というわけで結論としては、BASARAが忙しいので買わない可能性が高いです。
別に無双が嫌いなわけではないんですけどね(苦笑)
空瓶http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/744/
100円で瓶が手に入るのが良いと思うんです。
もちろんジャム自体も100円とは思えないほど長持ちするんですけど。
なんでこんなことができるのか…なにか裏があるとしか思えないんですが。
最終行で書いているんですが、実は空き瓶自体も捨てづらいだけだったりするんですよね…
蛇口http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/745/
こういう口調を使うだけでついあの方を想像してしまいませんか?
カテゴリー「虚言」なのでこういった中途半端なパロディネタもアリです。
ちなみに今ユニットバスの蛇口からは水がダダ漏れ状態なんですが。
ポタッ…ポタッ…どころではないです、ダラーって感じです(わかりづらい表現)。
鋼構http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/746/
結局グダグダ書いてしまう管理人ということで。
単体では普通の記事でも何度も繰り返すことで全体が駄文と化す、新たなDKSですね。
かなり時間をかけているのは一目瞭然ですが、実はそんなに余裕はありませんでした。
本当はもっと続けたかったんですが、美術部の絵の搬出作業があったので。
耐久http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/747/
ここまでくると本当に耐久モードになってきたなという感じですね。
まあ早い時は今でも3曲目くらいでゲームオーバーになるんですが(笑)
ある連打系の譜面に対し、自力で攻略法を編み出して無事攻略できたのが一番嬉しかったです。
でも本当に上手い人はなぜか普通にクリアしてしまうんですけどね(汗)
其壱http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/748/
どうせそのうちこうなるだろうなと思ったので先にやっておきました。
内容的には記事「総括」からそのまま抜き出しただけなのでなんの面白味もないんですが。
初めて全記事リンクを思いついた頃は考えるだけでも楽しかったですね。
現在はシリーズごとに比較しても色の違いという面で特徴がよく出ているのではないでしょうか。
庭球http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/749/
タイトルは「あいつこそがテニスの王子様をカバーしてみた」から。
以前はアップ即削除だったコードギアスMAD等も最近では結構生き延びているようですが、
この前も6月末大量削除事件があったばかりなので同じようなことになる気もしますね。
特に「エンドレスエイト」はこの比較動画を見ておかないと、普通に見るのは苦痛だと思います(笑)
霊剣http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/750/
やはり完全攻略をクリアと書くのはおかしいと思うんですが。
だとすると私のプレイ時間分だけその方はやり直し続けたということでしょうね…
実際操作は結構複雑ですし、敵もなかなか強いのでそれなりに苦戦するとは思いますが。
あと操作性は良いですが、Sランク取得の難しさについては不満がありますね(たまに誤作動する)。
可視http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/751/
相変わらずのタイトルですが、実はなかなか気に入ってます。
読み方は可視と書いて「みえる」にしようかとも思ったんですが、あえて決めない方向でいきます。
せっかくパッと見ではよくわからないタイトルなので、各自の解釈に任せようと思います。
実際に描き始めるのはもう少し先になるでしょうけどね。
夜型http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/752/
本格的になったのは1年の春休みあたりからでしょうか。
昼夜逆転にもほどがあるんですが、逆転しすぎてたまに元に戻ったりするんですよね(笑)
「クロックタワー3」はネタに走っているわけではないんですが、ネタなんです。
もちろん敵からは逃げるしかないんですけど…倒すパートもあったりするんです(光の矢で)。
第三http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/753/
この問題はかなり昔からずっと続いていますよね。
特に私の支持するものはいつも攻撃を受ける側なんですよね。
ケータイ(docomo)にしろゲーム機(任天堂)にしろ宗教(略)
とりあえず、Wiiで出るなら予約しようかと(英雄外伝をやり込んで安くなってから買うのもアリか)。
傘史http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/754/
タイトルに関しては、「アンブレラの歴史書」という直訳をしてみました。
ちょうどベストプライス版で半額程度のものが出ていたので決めました。
この手のシューティングは正直あまりやったことが無いので新鮮でもあります。
もちろん攻略目的なので、最終目標はHARDで全ステージSランククリア+ファイル全回収です。
燃蒼http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/755/
タイトルはBLAZBLUEの意味「激しく燃え盛る“蒼”」から。
第二段はこれでいこうと決めた矢先にある方に先手を打たれたので焦りましたが、
ゲーム内容には特に触れていなかったのが幸いでした(笑)
最初見たときはあまりのギルティっぷりに笑いましたが、今では結構人気ですよね。
今回はここまでです。
それにしても解説記事もかなり増えましたね。
ブログ開設当初からは想像もできなかったんですが、
こうなってしまうともはや解説の内容すら記憶するのが困難だと思いますね(笑)
まあ現状のように1日に何記事も更新したり数日滞ったりしていると尚更ですが…
それでもそれだけの記事数を書いてきたというのは事実ですから、これは自慢できるかなと。
こんなことを書いていますが別にそろそろブログが終了するとかではありませんよ。
ちなみに今回のタイトルはこの記事自体の更新がいつよりかなり早く済んだということで。
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
01 02
07 10 11
01 02 03 04 05 06 07 08
01 02 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
09 10 11 12