忍者ブログ
虚節イッター:記事を更新したいお年頃になってしまったようです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近のバカ、今さらイーブイの名前の由来に気付き、“さらに前から知っていたことに気付いた”。

現在Wiiのゲームをやり込んでるのはいうまでもないが、やはり電池の消耗が激しい。

そこで湖山ストアで今話題の世界NO.1長もち性能電池「EVOLTA」を買った。

で、これで記事書くとしたらタイトルはどうするかな…やっぱEVかな…ああ、Evolutionかって。

ここまでで終わりならよかったのに、確認のためにググってしまったのがいけなかった。

ウィキのイーブイのページにもそう書いてあったんだが…俺このページ見たことあったわ(笑)

コイツはイーブイ、俺はニーブイ。

今日一番勉強になったこと、「余計なことは言わない方がよい」。

ッお前!!イーブイとシャワーズとサンダースとブースターとエーフィとブラッキーと、
リーフィアとグレイシアに謝れぇえええええ!!ハァハァ…最後の二人誰?

PR

この前すっげえショックなことがあった。
(もう「すっげえ」とか言ってる時点でそれほどでもないことは確実)

俺はガンガンを買い始める前はボンボンを買ってたんだが、それを買い続けた理由の一つ。

「真・女神転生 デビルチルドレン」 作画:藤異秀明

この絵がさ、すっげえ上手くてお気に入りで、これさえあれば他のマンガはいらないと思ってた。

それを帰省した時に行った古本屋で発見し、懐かしさを感じながら手に取ってみた。

…びっくりしてひっくり返るほど「そんなに上手くなかった」。

作者名とか何も見ずに変換できるほど覚えてたのに…
(もちろん間違うと失礼なので確認はしたけど普通に合ってた)

自分の目が進化したと言えば良いことなのかもしれないが、これは普通にショックだわ。

バイオハザードアンブレラクロニクルズを買ったんだが、クリティカルがかなり難しい。

クリティカルとはハンドガンでゾンビの眉間を撃つことで1発で倒せるというもので、
ステージの評価には当然この項目も含まれるため、Sランク取得の鬼門となる。

3時間半程度プレイしてみて、一番上手くいったステージで6回が限度だった。

これはなんとかならないものかとネットを調べまわっていると、ある書き込みを発見。

「空中で持ってプレイするとまず無理、膝の上に置いて手首だけ動かして狙う方がやりやすい」

「頭を直接狙うよりは頭の真上(の空間)を狙った方が発生しやすい気がする」

これは試してみる価値があるだろうと思い、早速言われたとおりに実践してみた。

書き込みを実践した初回プレイ、クリティカル数21回(それまでの同ステージでの最高は4回)

…まあ、これが攻略ってもんだよ(笑)

多分こんな生活をしているせいだと思うんだが、
体重が5月には60kgだったのにいつの間にか55kgまで落ちていた。

もともと俺の身長では普通よりちょっと軽いくらいだったんだが、より軽めになってしまった。

自分の生活スタイルを考えると、筋肉が減少したと考えるのが妥当だが、
やっぱりそれ以上に入ってくる量が減れば体重は減るのだろう。

ある友人も少し見ない間に激ヤセしており、理由を聞いたところ食べる量が減ったとのことだった。

でも開学の件もあるし実際筋力が衰えた実感もないが、脂肪が減ったとも思えないんだよな。

内臓脂肪が減ったというのなら嬉しいしそれに越したことはないんだが。

ただ、別に体重が減っても嬉しくもなんともないどころか、正直60kgまで戻したい。

まあこの生活を続けてたら無理だろうけど…

なんかブリーチのアニメオリジナル編の冒頭の説明に違和感が…

「斬魄刀は死神と共に生まれ、死神と共に消えゆく」的なことを言うんだけど、
なんかどう考えても斬魄刀側に共に生まれたという自覚が無いように感じるんだが。

っていうか、だったらもし死神殺したら斬魄刀側もただじゃすまないだろ。

でも狛村倒しても相手は平然としてたし、ブリーチらしく早速設定崩壊かよと思ってたら、
OP曲が始まり「さっきまでと言ってること違うじゃない♪」で吹いた(笑)

なんという的確な歌詞。

正直「テニスの王子様!このあとすぐ!…まだまだだね」くらいのレベルだからね。

姿まで変わってるから敵のボスに操られてるというオチもなくはないけどな。
(ちなみになんか敵のボスがアリシュナに似ているんだが…俺がパクったことになりそうで怖い)

カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
必読・重要記事
新基(FAQ)

密集(コメントへの返答)

空言(掲示板リンク&使い方)

共感(カテゴリー解説)

拾人(管理人について)

総括(まとめ@wiki)
更新情報
総括」最終更新日:2014.03.09

年表」最終更新日:2012.09.17

分別」最終更新日:2012.10.09

評漫」最終更新日:2013.03.03

其肆」最終更新日:2013.03.03

七二」最終更新日:2013.03.24

柱線」最終更新日:2015.02.01

替歌」最終更新日:2016.08.14
ブログ内検索
過去アーカイブ
2018
01 02

2017
07 10 11

2016
01 02 03 04 05 06 07 08

2015
01 02 12

2014
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2013
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2012
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2011
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2010
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2009
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2008
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2007
09 10 11 12
新着コメント
[02/18 わらもこと]
[06/15 拾人]
[06/12 s]
[10/23 ブラッディX]
[08/11 拾人]
最新記事
(02/10)
(02/04)
(02/03)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
(11/28)
(10/25)
(07/08)
(09/25)
(09/08)
(09/04)
(09/01)
(08/23)
(08/11)
(08/07)
プロフィール
HN:
拾人
性別:
男性
QRコード
アクセサリ
忍者ブログ [PR]