忍者ブログ
虚節イッター:記事を更新したいお年頃になってしまったようです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

生まれて初めてアニメのDVDを買いました。

DOGSのなんだけど、実はDVDがメインなのかどうかはわからない。

というのも、今のシリーズになる前の短編集的な各キャラのエピソードがありましたよね?

あれを今のシリーズ風の表紙に変えてさらに短編を一つ追加したものが出まして。

このDVDがそれに付属していたというわけです。

まあ値段的にどっちが付属なのかはあやしいところではありますがね。

VOL.2だって…VOL.1持ってないのに。

直刀とニルの話が入ってたんだけど、感想としては「直刀の胸がめっちゃ柔らかそうだった」。

そこらの下手なエロアニメより力入ってたと思うね。

でもさすがに曲刀:草尾毅、バドー:石田彰はどうかと思うよ。(ていうか声優が豪華すぎる件)

PR
そういうことかああああああ、そういうことか…そういうことかああああああaaaaaaa

なんで誰も最終回のレビューを一言すら書かないの?とか思ってたんだが…

いやだって例年と違って早めに終わるってことはそれなりの展開を期待するわけじゃないですか。

1年ダラダラと続けるよりははるかに良い、なかなか考えたなと思ったものだ。

半年以上もかけて全国規模で釣りすんなよと。

まだ何のことかわからないか?

…ディ

これ以上はもう書く必要がない、むしろ駄文と化すだろう。

マジで「何すんだーディーケ~イ♪」なんだけど。

もういいです、俺の30分×半年を返してください。
ジャングル大帝を見ました。

監督が同じこともあって、機械関係のものとかいろいろとギアスっぽかった。

まあそれはどうでもよくて、なんという豪華声優。

ただでさえ釘宮と大塚を使っているというのに、さらに船越だと!?

以前の「マイブームは船越英一郎の演技」発言、アレはネタじゃないぜ?

それはさておき、実はジャングル大帝は小学生くらいの頃に読んだかどうかくらいのもんだった俺。

ちゃんと見たのは実質初めてだったため、「へぇ、こんな話だったんだ」と思った。

なんかもっとジャングルっぽかったような気もしつつ、まあそれなりに楽しんだんだが、
今回の感想を書くにあたってやっぱりあらすじくらいは確認しとこうと思ってググった。

どうやら今回はググって正解だったようだな…全然違うじゃねえか(笑)

突然だが、買っただけで全くやってなかった「TOS ラタトスクの騎士」をやろうかと思ってる。

遅ぇよ。(いやだって手に入れた当日に弟に「クリアした」とか言われたらテンション下がるでしょ)

っていうのも、攻略サイト見てて意外なやり込み要素を知ってしまったんだ。

なんでも本作、モンスターを仲間にしてパーティに加えることができるんだとか。

その数なんと232種類。(しかもギルドには232匹までモンスターを預けることができる)

そしてこのモンスター、レベル200まで育てることが可能。

しかもレベルを上げると術や技を覚えたりスキルが付いたり別のモンスターに進化したりする。

…って、ポケモンやん。

実は先日「大神」も予約してしまったんだが、これもやり込めそうだ…しかしなんといっても…

ヒ ロ イ ン の 声 優 が 釘 宮 。

人生初の衆院選という記念すべきこの日に、私はゼルダ攻略に取り組んでいたわけだがこの度、

・全ポータル&ルート開通
・ハートの欠片(45)全回収
・ゴーストの魂(60)全回収で無限ルピーイベント開放
・金色の昆虫(24)全種類採集で最大のルピー袋ゲット
・スタアゲーム、川下りクリアで最大の矢立て、最大のボム袋(及び他の全サブアイテム)ゲット
・コロコロゲーム全ステージクリアでカエルのルアー、特定条件で釣り上げる沈むルアーゲット
・全種類の魚を釣り上げる&全ての手紙を入手&全奥義修得
・大妖精の洞窟最下層(50階)到達で各地の泉に妖精出現

等々のイベントを全てこなしたため、これにてトワイライトプリンセスを一応完全攻略とする。

カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
必読・重要記事
新基(FAQ)

密集(コメントへの返答)

空言(掲示板リンク&使い方)

共感(カテゴリー解説)

拾人(管理人について)

総括(まとめ@wiki)
更新情報
総括」最終更新日:2014.03.09

年表」最終更新日:2012.09.17

分別」最終更新日:2012.10.09

評漫」最終更新日:2013.03.03

其肆」最終更新日:2013.03.03

七二」最終更新日:2013.03.24

柱線」最終更新日:2015.02.01

替歌」最終更新日:2016.08.14
ブログ内検索
過去アーカイブ
2018
01 02

2017
07 10 11

2016
01 02 03 04 05 06 07 08

2015
01 02 12

2014
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2013
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2012
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2011
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2010
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2009
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2008
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2007
09 10 11 12
新着コメント
[02/18 わらもこと]
[06/15 拾人]
[06/12 s]
[10/23 ブラッディX]
[08/11 拾人]
最新記事
(02/10)
(02/04)
(02/03)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
(11/28)
(10/25)
(07/08)
(09/25)
(09/08)
(09/04)
(09/01)
(08/23)
(08/11)
(08/07)
プロフィール
HN:
拾人
性別:
男性
QRコード
アクセサリ
忍者ブログ [PR]