忍者ブログ
虚節イッター:記事を更新したいお年頃になってしまったようです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まあ結果だけを言えば、構造→落とした、中国語→楽勝。

純粋に勉強時間が足りなかったなという感じだね。

とりあえず土木材料学に関しては一応まだ取れている可能性もあるわけで、
これに関してはもう終わったことなので今は忘れることにする。

というか、もう一回受けたらほとんど勉強しなくても取れる自信がある。
(だいたい単位落とす科目なんてそんなもんだけど)

まあ、もう終わったことなので何を言っても結果は変わらないということです。

しかし、早くも今期のテストの山場が終わったという印象を受ける。

スケジュール的にもここが一番きつくなるだろうと思っていた。

とりあえず昨日の午後7時頃に早めの仮眠をとって午後9時に起床。

そっからはもうひたすら勉強だった。(合間にブログ更新などを挟みながら)

とりあえず中国語は余裕なので7~12課の本文+練習問題と日本語訳を一通り書いて終わり。

構造に関してはややこしいとされている問題を中心に演習問題を片っ端から解き直す。

そんなこんなで日付は変わり、今日の午前8時、中国語のテストへと向かった。

前期のテストの時聞いた話では部分点があるということだったはずだし、
まあ余裕だろうと思っていたが、さすがに2年間の内容の中でもより難しい部分であり、
文章自体がある程度複雑なものだった。

でもまあ余裕は余裕だったよね、普通に全部埋まったし。

とは言うものの、いつもわけのわからないミスをしてしまう僕なので、
(計算問題で一年を360日と勘違いして値を入れてしまった等)
今回のような微妙に日本語と違うような言語ではより一層注意する必要がある。
ちなみに部分点があったので一応助かった。
と思ってゆっくり解いてたらなんかみんな結構早めに提出し始めたから全部埋めて出すことに。

…って、俺の前に提出した奴(女性)ほとんど白紙じゃねーか。

多分勉強して早めに終わった人に混じって全然わからない人も結構いたなこれは。
(確かにちゃんと記憶してないと全然わからないような問題も多かったし)

まあその時点ではこれも終わったことなので、飯も食わずに図書館に直行する。

この時点で時刻は午前9:30、構造のテストは午後2時40から。

もう席に座ってからはひたすら問題を解いていた記憶しかない。

2時頃になって試験会場である大学院棟大講義室へ移動。

ほどなくしてテストが始まったが、問題見た俺涙目www

…ということはなく、実際4問目とかさっき解いたばっかじゃん(笑)という奇跡も起こり、
ミューラー・ブレスラウの原理の問題とカステリアーノの第2定理の問題でほぼ25×2点、
3問目は最小仕事の原理で支点反力を出して12点、せん断力図と曲げモーメント図も描いた。

2問目は単位荷重法の問題で、与系の各反力を出してN図、M図を描き、
単位荷重P=1を作用させて新たにN図、M図を描いたところでわけがわからなくなり放置。

正確には、3問目と2問目は平行して解き、3問目のM図の各値を書いている途中で終わった。

…これで合計81点はさすがにないだろうなと。

でもおそらく、これまでの構造(Ⅰ、Ⅱ)のテストの中で一番点が取れたと思う。

また、ある程度力が足りなければ勝負にすらならないし、簡単すぎてもやりがいがない。

今回はちょうど難易度と実力が水平線上に近い状態にあったので、かなり手ごたえがあった。

これが総力戦というやつだな。(なんてレベルの低い…)

ただ、テストの前後にいろんな人が俺に話しかけてきて、
「落としたら一緒に受けようね」とか言ってくるんだけど、俺いつの間にそんな人気者になったの?
(いろんな人=簡単に言うとオタクグループからイケメングループまで)
これが孤立と独立の違いだ(等と言ってみる)。

その中で中間テストで91点取った奴が落としたかもしれないと本気で悩んでいた。

これがこの科目の問題である。

中間50点、期末50点(実際には合計200点を100点に圧縮)ということは、
中間でも期末でも単位を落とす可能性があるということだ。

中間で20点未満なら期末を受ける前に単位を落とすことが確定するし、
仮に中間が100点だったとしても期末が20点未満なら単位を落とすことになる。

このシステムだけはマジでどうにかしてほしい。
(ただ、来年度からどうやら担当教授が変わるらしいので変更の可能性あり)

と言いますか、昨年度はレポート点というものがちゃんと存在したらしいんですよね。

仮にレポート点が30点あったとすると、基本的に中間30、期末40という構成になるはず。

レポート点はおそらく最終的に30点取れるだろうと仮定し、
(実際他の演習科目ではレポート点は満点なので)
今回の場合中間でおよそ12点、期末で少なくとも24点は取れているだろうから、
合計66点で評価はDながらもミスがない限り単位は取れていることになる。

つまり一言で言うと、なぜ消したし(やはり土木におけるH19生の単位修得難度は異常)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
必読・重要記事
新基(FAQ)

密集(コメントへの返答)

空言(掲示板リンク&使い方)

共感(カテゴリー解説)

拾人(管理人について)

総括(まとめ@wiki)
更新情報
総括」最終更新日:2014.03.09

年表」最終更新日:2012.09.17

分別」最終更新日:2012.10.09

評漫」最終更新日:2013.03.03

其肆」最終更新日:2013.03.03

七二」最終更新日:2013.03.24

柱線」最終更新日:2015.02.01

替歌」最終更新日:2016.08.14
ブログ内検索
過去アーカイブ
2018
01 02

2017
07 10 11

2016
01 02 03 04 05 06 07 08

2015
01 02 12

2014
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2013
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2012
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2011
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2010
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2009
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2008
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2007
09 10 11 12
新着コメント
[02/18 わらもこと]
[06/15 拾人]
[06/12 s]
[10/23 ブラッディX]
[08/11 拾人]
最新記事
(02/10)
(02/04)
(02/03)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
(11/28)
(10/25)
(07/08)
(09/25)
(09/08)
(09/04)
(09/01)
(08/23)
(08/11)
(08/07)
プロフィール
HN:
拾人
性別:
男性
QRコード
アクセサリ
忍者ブログ [PR]