[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
比翼連理と不倶戴天
対になりますこの言葉
意外なことに語呂も良く
一目見たとて意味不明
というわけで本日はこれらの熟語を学んでいきましょう。
比翼連理とはクッソ仲が良いことで、不倶戴天はクッソ仲が悪いことです、終わり。
前者は相思相愛的な中の良さのことで、後者は相死相殺レベルの中の悪さのこと。
でも厳密に言うと前者は夫婦的な意味合い、後者は父の仇的な意味合いが強いから。
意味を詳しく知っている人ほど対になりますはおかしいんじゃないか?と思うでしょうね。
大きなカテゴリーでは対になると言っていいんじゃないでしょうか。
この二つはどちらも私の好きな四字熟語なのですが、
やはり何がいいのかといえば一見してまるで何を言っているのか分からないことですね。
その言葉の持つ意味に近い漢字がもう少し使われててもいいような気がしませんか?
ともに天を戴かずと読める人は不倶戴天の方はまだわかるかもしれないが。
意味不明な言葉っていいですよね。
モウキノフボク、ウドンゲノハナとか。
今ふと思ったけど、俺意識高い系の素質あるかもしれんな…
今回紹介するのは「キリングバイツ」です。
元から表紙見るたびに凄く気になってはいたんだけど、あることが気がかりで手を出してなかった。
…これテラフォじゃね?っていうあれ。
読んでみた感想としては1話の時点ではテラフォーマーズ+ブラックラグーンかなと思ったが、
現在4巻まで読んでみた感想としてはテラフォーマーズ+ブラッディロアって感じかな。
…格ゲーが混じってますねぇ。
まずヒロインの動物がラーテルっていう時点でテラフォ臭が凄まじくなっているというのに、
バトルで能力が発動するたびに元々の動物の解説が入るというあのテラフォメソッドを採用。
…最近この手のマンガが増えすぎてどうもね。
キリングバイツというのは獣人同士の闘いのことなんだが、ルールは単純明快、
牙の鋭い方が勝つ、ただそれだけ。
…と言っているのはヒロインだけなんだけどね。
原作と作画を分けているだけあって、絵もストーリーもちゃんと楽しめる完成度になってる。
特に絵は文句のつけようがない仕上がりで、この時点で全巻購入は約束されたようなもの。
ちなみに表紙には獣化したキャラクターが描かれているけど、
カバーをめくると獣化度が抑えられた同じ構図のイラストを拝むことができます。
…でもヤモリの時はそのままだったし、ババア需要は無いという嗅覚の鋭さも見せる。
話として気になるのは、ヒロインの大事な人であるところの、
本来味方側なはずの偉い人がどう見ても悪役にしか見えないという点か。
…まあ、優しそうな人が悪くて、悪そうな人が良い人だったという例もあるし。
最初の方は勝負が一瞬でつきすぎて開戦→決着みたいな感じだったけど、
巻を追うごとにキャラの動きがよく描かれてきてバトルも見所が増えてきた。
…でも虎はそういう演出もあってか、未だに何やってるか全然わからない。
さて、元々そんなにストーリー重視ってわけでもなくバトルを楽しむ感じの作品なんで、
ややこしい話は抜きにしてそろそろ評価の方いってみましょうかね。
★★★★☆
絵が良いんで★5つでもいいんだけど、テラフォメソッドを採用した時点で-1はしないとね。
…流行りに便乗しようというのはさすがに頂けません。
ちょうど読みやすい感じというか、そこまで没頭して時間取られてしまう感じでもないので、
手軽に高クオリティなマンガが楽しみたい人にオススメってところですかね。
「エア・ギア アンリミテッド」全巻購入達成したあああ!!
長い戦いだったなと言わざるをえませんけどもね。
で、最終巻に最近描かれた話が載ってたんだけど、一言で言うと何アレ?
全体的にキャラの顔が変わりすぎだろ、特に女性陣。
シムカさんとかマスク外しても「え、誰?」みたいな感じになってんじゃねーか!!
どうやら忘れちゃったのは約束じゃなくて、あなたの顔の描き方だったようですね。
バイトリは別作品だからあえて違う絵柄にしてるのかと思ってたがそうじゃねえ。
もうああいう感じの絵柄しか描けなくなってるだけだったというわけだ。
私は絵が上手くなって顔が変わるのには寛容だが、この場合は絵の種類が変わっている。
版画みたいなアギトなんて見とうなかった…
確実に何らかの因果関係があるとしか思えないFGOガチャの引き方、
それが俗に言う「フレポ法」である。
FGOにはフレンドポイントと呼ばれるものが存在する。
これは自分のサーヴァントが他人に使われることで貯まるポイントのことで、
逆に自分が他人のサーヴァントを使うことでも貯まる。
旅の始まり(通称旅)という礼装をつけると1度に貰えるフレポが75増える。
他人のサーヴァント:10ポイント
フレンドのサーヴァント:25ポイント
旅+他人:85ポイント
旅+フレンド:100ポイント
パーティ1のリーダーに設定しているサーヴァントがフレンドに使われることになるが、
ここで大事なのは、旅をつけたサーヴァントを使ってもらうと自分も100ポイント貰える点。
クラスを選ばず攻撃できるバーサーカーや礼装を選ばない沖田などに旅をつけておけば、
結構な頻度で小遣いを稼いできてくれる。
さて、そうして貯まったフレポを使って行うのがフレポ法というものだが、やり方は実に簡単。
FGOのガチャには3種類がある。
期間限定で特定のサーヴァントの排出率が上がるピックアップ召喚
ストーリークリアで追加されるサーヴァントが引けるストーリー召喚
1回200フレンドポイントで引けるフレンドポイント召喚(1日1回無料)
上二つは☆3~5、フレポ召喚は☆1~3のカードが対象となっている。
上二つが課金石を使う(通称石ガチャ)のに対し、フレポガチャはゲーム内のポイントで行う。
フレンドポイントを課金して増やすことはできないので、
人によっては初期の頃はこのガチャからしか出ないサーヴァントの方がレアだったりする。
さてフレポ法とは、単発でフレポガチャを回し、☆3サーヴァントが出たら石ガチャを単発で回す。
たったこれだけなんだが、結構な確率でレアが当たると評判なわけだ。
で、試しにやってみた結果、とんでもないことに。
以下が10回挑戦してみた結果である。
ジークフリート(☆4サーヴァント)
虚数魔術(☆4礼装)
坂田金時(☆5サーヴァント)
投影魔術(☆4礼装)
アタランテ(☆4サーヴァント)
ナーサリー・ライム(☆4サーヴァント)
ステンノ(☆4サーヴァント)
フランケンシュタイン(☆4サーヴァント)
タマモキャット(☆4サーヴァント)
チャールズ・バベッジ(☆3サーヴァント)
これはヤバイ、システムのバグ的なものではないかと思い始めている。
なにしろ、☆4以上のサーヴァントが出る確率は、本来4%しかないからである。
最初の方はフレポ法もやりつつ間にも単発で引いたりしていたので、
ただ運が良かっただけという見方もできなくはない。
でも後半は本当にひたすらフレポガチャを引いて☆3サーヴァントが出たら石ガチャ単発。
つまり石ガチャだけで考えると4%が5連続くらいで出ていることになってしまう。
バグを利用した不正行為はBAN対象なので、今後も続けるべきか迷ってしまうレベル。
というか、凄まじくフレンドポイントを消費するので、無限にできるというわけではない。
逆にそれがあるからこんなことになっても引きまくらずに済むわけだが。
せめて期間限定サーヴァントが出た時くらいは数回挑戦してみるかという感じ。
まあ、本当に何らかの関連性があるならそのうち修正されるでしょ。
プレイヤー側にこれほどの恩恵がある要素をディライトワークスが見逃すはずがない。
肆:ロンドンピックアップ2が始まったが、開始から1日経った時点で乳上ゲット。
☆4でありながら今回のピックアップ☆5のニコラ・テスラよりも当たりとされるキャラであり、
その正体はランサークラスとして召喚されたセイバーオルタ、アルトリア・ペンドラゴン!
元のセイバーより胸部がえげつないことになっているせいで乳上と呼ばれている。
ちなみにこの乳上という呼称はセイバーの息子であると自負しているホムンクルス、
モードレッド(♀)の視点をプレイヤーが投影したものである。
両方女性ではあるが、モードレッド自身を女性扱いすることも、
彼(彼女)の前でセイバーを女性扱いすることも決して許されない、それが型月世界。
まあ、何を言ってるかわからねーとは思うが。
しかしピックアップ期間1週間はさすがに短いだろ。
今回の鯖は期間限定じゃないからそこまで本気出せないし、テスラは望み薄だな。
陸:前の現場でお世話になった所長の送別会の二次会でカラオケ大会があったんですが、
当然支店内でも一二を争う歌好きとして知られる僕が歌わないわけにはいかず…
というのもここ最近ずっと喉の調子が悪くて、常時鼻声気味だったんです。
そんな状態で歌ったものですから、当然その後報いを受けることになります。
これもう電話対応しない方がいいんじゃないかってほど今声がヤバいです。
でも一度現場に出れば電話しまくりされまくりの1日ですからね。
おそらくみんな「この人こんな声だったっけ?」って思ってますねコレ…
まあ明らかに普通じゃないことがわかるレベルなだけ逆にマシかもしれません。
でもこれちょっと今までと比べ物にならないくらい酷い声なんですけど。
僕の声が元に戻る日はいつになるんだろう…
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
01 02
07 10 11
01 02 03 04 05 06 07 08
01 02 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
09 10 11 12