忍者ブログ
虚節イッター:記事を更新したいお年頃になってしまったようです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも、壱人目です。

一言だけ言わせて頂けるなら、「ついに追いついた」という感じですね。

とは言ってもここからの企画次第でいくらでも元に戻る危険があるんですが(汗)

ちなみに来シーズンの最終企画も既に決定済みなので、ある程度はスムーズにいけるかと。

なんといっても今後の人生が左右されかねない大事な時期に突入しますから、
あまりブログのことで悩んでいる暇はないんですね。

サクサクと決めて、その時々のひらめきは大切にしていきましょう。

それでは20記事溜まりましたので、今回も各記事を解説していきます。

首討http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/757/
タイトルは内容からもわかるとおり「党首討論」からです。
我ながら抜き取る部分は上手かったと思いますね。
鳩山氏は代表になる前から個人的に嫌いだったので、今はもう最悪な気分ですね。
それはそうと自民が野党になった後も自民を攻撃し続けるマスコミって一体何なんでしょう。

片霧http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/758/
先生何やってるんですかということで。
でもプロでもボーカロイドとか歌ってみたいと思う気持ちはわかりますけどね。
(同じく同人から進出した作品であるひぐらしのED曲も歌ってますしね)
今回は本編で特に触れていない動画も全体的にレベルが高かったという印象ですね。

共倒http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/759/
正直ブリーチに設定崩壊はつきものなのでそれに関してはなんとも思ってないです。
やはりアリシュナと似ているのが個人的には一番の問題なんですよ。
確かにメイクや髪型でしか描き分けができなくなってきてるのはわかるんですけど。
あまりキャラを多く持ちすぎるのも考えものですね。

弟妹http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/760/
まあ自分も少なからずオタク要素があるのであまり人のことは言えないんですが(汗)
でもお面等々は果たして来年高校生になろうという人間が買うべきものなのか…
仮面ライダーWも男二人で合体とか腐女子人気を狙っているのがみえみえな設定ですし、
今後も様々なものがそういう流れになっていくんでしょうね。

減量http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/761/
まあ筋肉が減ったんでしょうけどね。
しかし3ヶ月で5kgは少々危ないペースです。(狙ってないですしね)
食べ物がパンだけだとさらに悪化しそうなので、食費の使い方も変える必要がありますね。
まず今月から新食材「とうふちくわ」を中心とした食生活を送ってみようかと思っています。

鉄友http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/762/
ここにきて「鉄友」等と呼び名をつけても、既に本名(名字)を過去に公開してますからね。
彼とは9月中も既に会う約束をしてますからね。(陰陽座の9thアルバムの発売もあるので)
ちなみに18禁コーナーに行くのはそのときの恒例なんですが、別に行きたくはないんですよ。
ただ、わざわざ誘われたのを断るほど行きたくないわけでもないという感じですね。

頭上http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/763/
やはりクリティカルができるのとできないのでは楽しさが全然違いますね。
一般的にはどうなのかわかりませんが、個人的には難易度もそれほど高くないと思いました。
そしてシリーズを追ってきた身としては他のプレイヤーより確実に楽しめますよね。
これがプレイできることに関しては、Wiiを持ってて本当に良かったと思いました。

十字http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/764/
中二病的な言葉は多用しましたけど、言いたいことはあまり中二っぽくない気もします。
まあ何も考えずに流れで作ったにしてはちゃんと韻を踏んでたりしてなかなか良かったかと。
解説は不要かもしれませんが、「キスしたせいで悪魔の力が覚醒しました」という内容です。
第三の眼が開眼して体を操られるというのは、まさに邪気眼という中二病の代名詞ですね。

藤異http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/765/
「ライトアンドダーク」の途中から急激に画力が劣化したのは覚えてるんですよ。
でもまさかその前作から既に劣化の兆しがあったとは…当時は全く気付きませんでした。
ちなみに今でも物語中盤くらいまではそこそこ上手いと思います。
しかし、終盤(特に最終巻)のデッサンの狂い具合は正直見るに堪えないですね…

眼鏡http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/766/
タイトルは本編の一番最後に紹介している動画から。
今回のオマケ動画は全部見る価値ありだと思いますね。
特に「ホモのゴローリィ64」は気をつけないと何ループもしてしまいます。
EDは前回のものと趣向が似ているものを選んでみました。

傀儡http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/767/
今回はタイトルの読みは「くぐつ」ではなく「かいらい」でお願いします。
まあ予想はしてましたが、早速小沢氏が幹事長に就任したようですね。
マスコミに関しては創価は触れられてないだけですが、民主は確実に持ち上げられてますからね。
まあ私も一度交代したならやらせてみるしかないとは思っているわけですが。

指導http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/768/
結局そんなに指導があったわけではないんですけどね。
今回はレゴ野郎とか酷い名前を付けましたが、蟲野郎よりはマシだと思いますがどうでしょうか。
彼の好きな物語についてですが、なんというか局所的なんですよね。
そのことについてはかなり語ってくるんだけど、その周辺の情報を何も知らないみたいな。

口占http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/769/
2009年にイーブイの話題で記事を書いてる人間は数少ないと思ったので書きました。
タイトルを見てまず記事「邦化」を確認しようと思った人はかなりの虚節通ですね。
知らない人のために、リーフィアは草タイプ、グレイシアは氷タイプです。
今後はゴーストタイプや岩、毒、鋼タイプあたりが出てきても面白そうですね。

群闇http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/770/
とりあえずシングルを買ったことによる暴走系記事です。
アルバムを買った後も同じような記事が増殖することでしょう。
これでも今井書店はよく使っているんですが、簡単に死ねと言わせてしまうのが陰陽座の魔力。
あなた達も、陰陽座をバカにしたら色々な意味で殺す。(まず社会的な方から)

垂流http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/771/
曲を(もちろん頭の中で)先に作ってそれに合わせて詩を書いた感じですが、
思ったよりも一番書きたかった最後の1行に上手くつなげることができました。
なんとなく日常がけだるくなった感じを表現してみようかと思って作りましたが、
別に今自殺を考えているとかそういったことは一切ありませんのでご安心ください。

研究http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/772/
「物理研究」はないとしても、「理化研究」くらいならできそうな気がしますけどね。
他にも簡単な装置でできるもの、例えば「物体の滑動と材質の関係」等ならすぐできますよね。
水と管さえあれば毛管現象の実験もできますし、紙だけあればせん断試験ができます。
まあ生態系観察だって言ってみれば生物ですし、もう自由研究でいいのかもしれませんね(笑)

閉会http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/773/
今回はMMD杯を追っていくというなかなか新しい試みだったわけですが、
受賞した動画はこれまでの記事内である程度網羅できていたので良しとしましょう。
最近は物理演算の力によってMMDがどんどんレベルアップしてますよね。
とりあえずこの文章を読んでかつ可能な人は「蒼き独眼」PVを一回は見ることを義務付けます。

黄昏http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/774/
「トワイライトプリンセス」には邦題が無いんですよね。(というかこれ自体が邦題というか)
時間軸的には「ムジュラの仮面」の後で「風のタクト」の平行世界らしいです。
「時のオカリナ」で大人リンクが過去に戻ったことで派生し、「神々のトライフォース」に続くとのこと。
まあそんなことはどうでもよくて、ミドナかわいいよミドナ。

零円http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/775/
こんなに食費0円の日があるのに意外と高くついたなという気もしますね。
毎月これと同じペースでいけたらどれだけ楽なことか…
バイトをするなり職に就くなりすればそんなことはどうでもよくなるんですけどね。
あ、ちなみに大戸屋のカツ丼は(ちょっと高いけど)オススメです。

栗鼠http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/776/
ラタトスクってリスのことだったんですね、ネズミか何かだと思ってました(苦笑)
しかし、釘宮とラブりながらのポケモン、最高じゃないですか。
本編クリア後もGRADEによってモンスターをはじめ様々な要素が引き継ぎできるので楽ですね。
RPGなので時間はかかりますが、ソフト数自体も少ないのでじっくりプレイできるでしょう。

今回はここまでです。

ちなみに前回から身に付けた解説の高速更新法を紹介します。

とりあえず本文を確認する前に、記事ごとに0~2行程度覚えていることを書きます。
(最近では記事を書いている最中に解説ではこう書こうと決めている部分もあるので)

そこからまた1記事目に戻って書き始めると、初めの1行程度を書いたことで色々思い出し、
1記事の解説に固執するのとは比較にならないペースで書くことができます。

まず全記事に対して1行書けば20行、それだけで量的には解説5記事分に相当しますからね。

その後も少しでも何を書くか迷ったらすぐ次の記事に移る。

これを繰り返して書きやすい部分からどんどん埋めていくというのが今回の方法です。

ポイントは最初にとりあえず一回りすることですかね。

その時点で0行だとしても記事について考えるだけでいくらでも解説が出てきますから。

まあこんな説明、一言で言えばまさに「誰得」なんですけどね(汗)

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
必読・重要記事
新基(FAQ)

密集(コメントへの返答)

空言(掲示板リンク&使い方)

共感(カテゴリー解説)

拾人(管理人について)

総括(まとめ@wiki)
更新情報
総括」最終更新日:2014.03.09

年表」最終更新日:2012.09.17

分別」最終更新日:2012.10.09

評漫」最終更新日:2013.03.03

其肆」最終更新日:2013.03.03

七二」最終更新日:2013.03.24

柱線」最終更新日:2015.02.01

替歌」最終更新日:2016.08.14
ブログ内検索
過去アーカイブ
2018
01 02

2017
07 10 11

2016
01 02 03 04 05 06 07 08

2015
01 02 12

2014
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2013
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2012
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2011
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2010
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2009
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2008
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2007
09 10 11 12
新着コメント
[02/18 わらもこと]
[06/15 拾人]
[06/12 s]
[10/23 ブラッディX]
[08/11 拾人]
最新記事
(02/10)
(02/04)
(02/03)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
(11/28)
(10/25)
(07/08)
(09/25)
(09/08)
(09/04)
(09/01)
(08/23)
(08/11)
(08/07)
プロフィール
HN:
拾人
性別:
男性
QRコード
アクセサリ
忍者ブログ [PR]