忍者ブログ
虚節イッター:記事を更新したいお年頃になってしまったようです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新企画、オススメプレイ動画集。

実はこれがやりたくて今まで少しずつプレイ動画を見てきた。

ルール(テンプレ)
※原則として、最初から最後まで見たプレイ動画しか紹介しない。(実況・非実況は問わない)
※紹介の方法としては、最低限の作品情報及び動画情報、見所などを書くというもの。
 (作品情報等はあまり書きすぎるとネタバレになる上、動画を見れば容易に理解できるため)
※動画総時間はプレイ以外の時間を含む「動画を見ることでかかる全時間」とする。
※ノーダメージなどの要素はそれを狙ってプレイしている場合にのみ掲載する。
※記事はゲームごとにまとめて、新たに面白いプレイ動画が登場した場合には追加していく。

というわけで、まずは「バイオハザード」シリーズ。

biohazard 0
 ブラヴォーチームの足取りや洋館がゾンビで満たされた理由等が語られる作品。
 1よりも前の話だが、これを先に見ると1のネタバレになるので、実際の順序は逆が良い。
 プレイヤーキャラはレベッカ・チェンバース、ビリー・コーエンの二人。
 パートナー・ザッピングを使用し、二人を同時に操作して数々の謎を解く。
 最終ボスはジェームス・マーカス(女王ヒル)。


 動画総時間 3時間44分15秒
 難易度HARD、実況なし
 サクサクプレイなのでストーリーを追いつつ楽しむには十分。(一部ムービー見逃しあり)


 動画総時間 2時間47分52秒
 難易度HARD、実況なし、Sランク
 ムービーもプレイ時間に入るので全て飛ばしているため、ある程度ストーリーを知っている人用。

BIOHAZARD(リメイク版を含む)
 シリーズ第1作目にしてシリーズ一怖いといわれている作品。
 プレイヤーキャラはクリス・レッドフィールド、ジル・バレンタインの二人。
 正史では二人の他、バリー・バートン、レベッカ・チェンバース、ブラッド・ヴィッカーズが生存。
 ジル編とクリス編があり、どちらを選ぶか、また途中の行動でエンディングが分岐する。
 クリス編では一部レベッカを操作するパートがある。
 リメイク版では初代のプレイヤーでも楽しめるよう様々な要素が追加、変更されている。
 最終ボスはSタイラント。


 動画総時間 2時間38分55秒
 ジル編、実況あり
 終盤で若干グダグダ&カット多用になるが、水曜どうでしょうを彷彿とさせるノリが面白い。


 動画総時間 1時間04分01秒
 クリス編、実況なし、タイムアタック
 最速を目指すタイムアタックなのでパートナーの救出や最終ボスとの戦闘は無し。


 動画総時間 1時間13分23秒
 ジル編、実況なし、タイムアタック
 上のクリス編同様パートナー救出や最終ボスとの戦闘は無し。


 動画総時間 4時間16分49秒
 リメイク版、クリス編、実況なし
 攻撃回避などは結構上手い、ムービーも飛ばしていないのでストーリー把握には最適。


動画総時間 3時間57分14秒
リメイク版、クリス編、実況あり
ナチュラル編集で視聴者にはサクサク進んでいるように見せつつバイオの設定等を解説してくれる。
マイリストの投稿者コメントが何気に面白い。


 動画総時間 1時間44分51秒
 リメイク版、クリス編、実況あり、タイムアタック
 あるサイトのランキング1位のタイムを越えることを目標としている。
 敵の回避も他のプレイヤーとは一味違い、かなりやり込んでいることは一目瞭然。


 動画総時間 2時間39分21秒
 リメイク版、クリス編、実況なし、インビジブルエネミーモード、ノーダメージ
 こんなことをする人間がいるのが信じられない。
 インビジブルエネミーモードはボスも含め全ての敵が不可視になるモード。
 ベストエンディングなのでS・タイラントとの戦闘もあるが、ある技によって攻略している。


 動画総時間 5時間07分42秒
 リメイク版、ジル編、実況あり
 後に伝説を作るプレイヤー、トリピーのノーマル実況動画。
 最後の演出は同プレイヤーの他の実況を先に見ておくとより感動できる。


 動画総時間 1時間30分29秒
 リメイク版、ジル編、実況なし、タイムアタック
 通常のプレイヤーとは、アイテム取得の順番等様々な要素が違う。
 北米版であることやイベントカットにより、ストーリーを熟知した人用。

BIOHAZARD 2
 クリス達が帰還した後、荒廃したラクーンシティが舞台。(ナイフがシリーズ一弱い)
 プレイヤーキャラはクレア・レッドフィールド、レオン・S・ケネディの二人。
 この他ストーリーの一部のみ使用できるキャラとしてシェリー・バーキン、エイダ・ウォン。
 クレア表編を選ぶとクリア後にレオン裏編、レオン表編を選ぶとクレア裏編になり、
 両方クリアすると真のエンディングが見られる。
 生存者はクレア、レオン、シェリーの三人。
 最終ボスはウィリアム・バーキン(G)


 動画総時間 1時間43分12秒
 クレア表編、実況あり、タイムアタック
 ヤイバルのバイオ2実況タイムアタックシリーズその1。
 2はスキップできないイベントシーンが多いのでタイムアタックでもストーリーは把握できる。
 この他にもレオン表編、クレア裏編の予定もあり、今後記事にも追加する予定。


 動画総時間 9時間04分22秒
 レオン表編、ナイフクリア、殲滅クリア
 トリピーに根強いファンをつけることとなった全然評価されない神動画。
 流れからナイフクリアを目指したのも凄いが、傾向と対策が完璧すぎて感動できる。
 見所は狭い部屋でゾンビ5体を相手にするパートと巨大ワニ戦。


 動画総時間 1時間25分04秒
 クレア裏編、実況あり、タイムアタック
 あるサイトのランキング1位のタイムを越えることを目標としている。
 本人曰くミスが多発したらしいが、1のとき同様ほぼ完璧なプレイ。

BIOHAZARD 3 LAST ESCAPE
 時間軸は2とほぼ同時期、ジルの足取りを描いた作品。
 プレイヤーキャラはジル・バレンタイン。
 一部のみ使用できるキャラとしてカルロス・オリヴェイラ。
 追跡者と呼ばれる一時的にしか倒せない敵が物語の各パートで登場する。
 回避行動のバリエーションが増え、ガンパウダーの調合によって様々な弾薬が作れるように。
 二人の脱出後、ラクーンシティは核ミサイルによって完全に消え去る。
 最終ボスはネメシスT型(Gとタイラントの複合体)


 動画総時間 5時間45分50秒
 実況あり
 声芸と絵と笑いのツボのズレに定評のあるギャラクシーの実況プレイ動画。
 最後はグダグダすぎて笑えるが見事クリア、さすが初プレイといったところ。


 動画総時間 1時間16分44秒
 実況なし、Sランク
 実質タイムアタックと考えていい、全く追跡できていない追跡者が笑える。

BIOHAZARD -CODE:Veronica-
 クリスとクレアの再会、ウェスカーとクリスの戦いを描いた作品。
 ウェスカーは1作目以来の登場となるが、超人化が進んでいる。
 プレイヤーキャラは前半がクレア・レッドフィールド、後半がクリス・レッドフィールド。
 一部のみ使用できるキャラとしてスティーブ・バーンサイド。
 基本的な部分はこれまでのシリーズと変わらないが、ストーリーが熱い、そして長い。
 最終ボスはアレクシア・アシュフォード。


 動画総時間 9時間51分47秒
 実況あり、ナイフクリア、殲滅クリア
 トリピーの実況シリーズ、今回は所々無限湧きの箇所があるので無視した敵もいる。
 アレクシア最終戦より1つ前のアレクシア戦やアルビノイド戦、砂虫戦が見所。
 相変わらず、バンダースナッチ戦等で完璧な傾向と対策を見せてくれる。


 動画総時間 2時間37分33秒
 実況あり、Sランク
 実況というよりは解説に近く、道のりのカットはあるものの誰でもSランクを取れるほど丁寧。
 プレイヤーの腕も凄く、タグにもあるとおり攻略用動画となっている。

biohazard 4
 今作より敵がゾンビから寄生体プラーガへと変化(動きは速くなったがよく怯むようになった)。
 プレイヤーキャラはレオン・S・ケネディ、一部エイダ・ウォン、アシュリー・グラハム。
 システム面は様々なアクションが追加されたり狙撃用武器が登場したりと変更点がかなり多い。
 武器屋が登場したため、お金を貯めて武器や弾薬を買ったり、改造したりできるようになった。
 ストーリーも前作よりさらに長くなった(5もとても長い)。
 今回レオンに与えられた任務は謎の教団からアシュリーを奪還すること。
 最終ボスはオズムンド・サドラー。


 動画総時間 7時間14分18秒
 難易度プロフェッショナル、実況なし
 狙ってはいないが事実上ノーダメージクリアとなっている。
 実況ではないが、コメントなどで解説が行われ、ライフルの狙撃場所等いずれも丁寧で見やすい。
 梯子ハメを多用しており、この時早送りになるためガナード達の奇妙な叫び声が笑える。


 動画総時間 7時間44分31秒
 難易度プロフェッショナル、実況なし、ノーダメージ
 Wii版なので武器の扱い方や選び方等が若干違う。
 プレイは隠しアイテムの場所もわかる上、アシュリーのパンチラ等もありかなり丁寧。

BIOHAZARD 5
 クリスとジル、そしてウェスカーの決戦を描いた作品、ストーリーは映画並み。
 ウェスカーは銃弾を避けることができるまでに超人化した。
 プレイヤーキャラはクリス・レッドフィールド、シェバ・アローマ。
 どちらか一方をプレイヤーが操作し、パートナーはAIかネット等を通じた相手が操作する。
 物語の随所に他作品を彷彿とさせるような場面があり、もはやバイオではないといわれている。
 ボス戦はシリーズ中、過去に類を見ない迫力(ボスの大きさが尋常ではないため)。
 全世界の一斉ウィルス感染による人類の浄化及び賢者の石の研究を阻止するのが目的。
 (正直賢者の石という言葉をバイオシリーズで聞くことになるとは思わなかった)
 最終ボスはアルバート・ウェスカー(ウロボロス)


 動画総時間 12時間16分16秒
 難易度ベテラン、実況なし
 序盤がTake2となっているのは諸事情によりデータが消えたためらしい。
 迷うことなくクリアしてこの時間というのが本作の恐ろしいところ。
 プレイは下手ではないが上手すぎずといったところで、リアルなプレイ動画が楽しめる。
 ライフルによる狙撃は文句なしに上手い、というか見所の一つ。

バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ
 バイオハザード0、1、3とアンブレラ終焉に関するエピソードを辿る3DSTG。
 プレイスタイルやシステムから、ガンサバイバーシリーズとして考えた方が良い。
 プレイヤーキャラは各エピソードごとに違い、総勢8名だが、性能差はないと言っていい。
 (クリス、ジル、レベッカ、ビリー、カルロス、エイダ、ハンク、ウェスカー)
 ストーリーは各ナンバリングタイトルに沿って進んでいく表側とその裏側があり、
 表の最終ボスはテイロス(タイラント+RED QUEEN)、
 裏の最終ボスはセルゲイ・ウラジミール(セルゲイモンスター)。
 この他各シリーズに登場したボスがほぼ毎ステージ登場する。


 動画総時間 5時間17分39秒
 (マイリストが前後編に分かれており、前半が2時間42分12秒、後半が2時間35分27秒)
 難易度HARD、実況なし、Sランク
 ファイルは既に集めているため、撃破数、破壊数、クリティカルでのSランクを狙う。
 サクサクプレイなのでボスの撃破方法など参考になる部分が多い。

※今後ダークサイド・クロニクルズなども追加していく予定。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
必読・重要記事
新基(FAQ)

密集(コメントへの返答)

空言(掲示板リンク&使い方)

共感(カテゴリー解説)

拾人(管理人について)

総括(まとめ@wiki)
更新情報
総括」最終更新日:2014.03.09

年表」最終更新日:2012.09.17

分別」最終更新日:2012.10.09

評漫」最終更新日:2013.03.03

其肆」最終更新日:2013.03.03

七二」最終更新日:2013.03.24

柱線」最終更新日:2015.02.01

替歌」最終更新日:2016.08.14
ブログ内検索
過去アーカイブ
2018
01 02

2017
07 10 11

2016
01 02 03 04 05 06 07 08

2015
01 02 12

2014
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2013
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2012
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2011
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2010
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2009
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2008
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2007
09 10 11 12
新着コメント
[02/18 わらもこと]
[06/15 拾人]
[06/12 s]
[10/23 ブラッディX]
[08/11 拾人]
最新記事
(02/10)
(02/04)
(02/03)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
(11/28)
(10/25)
(07/08)
(09/25)
(09/08)
(09/04)
(09/01)
(08/23)
(08/11)
(08/07)
プロフィール
HN:
拾人
性別:
男性
QRコード
アクセサリ
忍者ブログ [PR]