忍者ブログ
虚節イッター:記事を更新したいお年頃になってしまったようです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも、壱人目です。

なんとか新歓と偶数シーズンを乗り越えての12thシーズン終了です。
(これは乗り越えたと言えるのだろうか…)

幸い新歓で成功を収めることができたため、こちらも一刻も早くペースを取り戻します。

ちなみに私にとってブログとは今や毎日書くものですが、毎日書くという考え方が他人と違います。

何をもって毎日書いているとするかということなんですが、
私の場合カレンダーが埋まっていれば毎日書いたことになり、
逆に事実上毎日更新していてもカレンダーに空きがあればアウトなんですね。

この面倒臭いルールは、本当に更新が危うい状態になるまで続くと思われます(笑)

それでは20記事溜まりましたので、今回も各記事を解説していきます。

暴者http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/610/
一言属性によって動画紹介も簡単になりましたね。
別に本当に苦情が来たわけではないですよ。
バテン・カイトスは確実にお勧めできるゲームなので、やりたい人には可能ならWiiごと貸します。
ミリィは選挙時テロにあって爆発に巻き込まれ体が機械であることがばれるシーンが印象的でした。

概況http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/611/
結論として絵画を描く気はないのだからそこまで語る資格があるかどうかも危ういですが、
久々に自分の描いた絵についてというより絵そのものについて語りました。
しかしシュルレアリスムは良いです、ネットで検索できる範囲だけでもレベルが違いますね。
正直下手に見える技術なんて技術でもなんでもないと思うのは私だけでしょうか?

落選http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/612/
私が美術部に入部する前はわかりませんが、今まで1人しか来なかったことはありませんでした。
まあ次の日には16人来ていたので、ちょっとしたトラップとして書いたんですけどね。
それにしても、おばさんってなんで自重しないんでしょうね。
まあ仮に留学してきたなら金銭面が厳しいことは確かだと思いますが…

兄貴http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/613/
できればガチムチ動画の紹介で使いたいタイトルではありますが、
このブログでは永久にそんな動画を紹介する予定はないのでここで使います。
兄弟と姉妹というのは兄妹や姉弟よりは確実に仲が悪いと思うんですが。
また、人数が多いほど仲が悪くなりやすい気がしますね。

時々http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/614/
簡単に言えば、「1番目の数をn乗していったときの1の位の変移」です。
こういったものを覚えておけばn乗する時に便利かと思いまして。
例えば2をn乗していくときなど、途中からややこしくなってくるのはやはり1の位ですよね。
意外でもないですけど、どの数も意外と早く元の数に戻ってきますね。

代償http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/615/
やはりマイリスト最大数12500は凄い。
別にそこまでなくてもいいんですが、気にしなくていいというのが良いですね。
しかし、食費の節約を始めた身としては、3ヶ月1680円は結構痛いですね…
といってもやめる気はまだありませんが(笑)

失策http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/616/
人数が多すぎたという方の誤算です。
今まで土木工学科から2人も入っていたのは軽い奇跡ですよ。
簡単に言えば、土木では名探偵コナンを見ていたらアニメオタクです。(オタクも普通にいますが)
現美術部では、そういう意見を持った人の方が肩身が狭い思いをしますね(苦笑)

畳針http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/617/
「まさかここでこのタイトルに助けられるとは…」といった感じです。
絵の話がしたいのか勉強の話がしたいのかよくわからなくてすいません。(本当は絵寄り)
とにかく、私は絵を描きたいというより絵を描くだけの人生を送りたいです。
ちなみに最終行こそが真理です。

速読http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/618/
速読の基本は文字を言葉に変換せずに理解することだそうです。
まあ母語と同じようなもので、今では無理な話ですね。
片手で指を鳴らしたり口笛を吹いたりと今まで練習でなんとかなってきたものは色々ありますが、
さすがはテレビで紹介されるだけの能力、格が違います。

頭痛http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/619/
「一概に言うのもどうかと思う」は何かを語る上では常に念頭に置いておいた方がいい言葉ですね。
しかしこれを使い過ぎると相手の反論の余地がなくなってしまうので、
実際に文章として記事内に書かれることはより強くそう思っている場合を除いてあまり無いでしょう。
最近謎の頭痛が多いのは解決すべき問題です。

悪路http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/620/
5月に入った時点ではまだどう転ぶかもわからないので何とも言いようがありませんが、
とりあえず彼女は美術部に入部しました。
ただ今年は新入生が多かったので、追いコンなどの負担も軽くなるのではないでしょうか。
正直その部分さえ問題がなければあとはどうでもいいです。

最短http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/621/
ちなみに彼女は1、2年時は合気道部に入部していたそうです。
(退部歴があることがプラスになるとは思えなかったのであえて書きませんでした)
同学年に対しては本当に気を使えないんですよね。
例の実委の奴に対しても何度罵ったことかわかりません。

再殺http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/622/
別に漫画家は主人公を殺してはいけないという決まりはありませんが、
バクマン流の考え方でいけばマンガを描いているだけで漫画化ということにはなりません。
そして、基本的に人気のあるマンガの主人公は死にません、そういうことです。
また勉強の話が入りましたが、やっぱりどちらも私の中では人生に関わることなんですよね。

刑務http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/623/
最近の犯罪者は刑務所に入りたかったとか死刑になりたかったという人が多いですが、
確かにそれを望むようになってしまえば罪を犯さない理由がなくなります。
まあ今回の場合は犯罪と呼べるようなものかどうかさえあやしいところですけどね。
とりあえず「鳩山は(党に関わらず)ろくなことを言わない」、これは間違いないです。

帰順http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/624/
別に「入信を勧める」というほど大それたことでもないんですが…
しかし学会員が勧めてくる「上の人に入ってもらう」というのがどうも理解に苦しみます。
確かに入る上で何か疑問があればよくわかっている人に答えてもらうのが良いと思いますが、
まだ入る気すらない人にそれをやるのはただの強制になる気がしてなりませんね。

特安http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/625/
さすがラ・ムー、自ら「メガディスカウント」と名乗るだけのことはあります。
同様に夕方以降の総菜半額タイムもかなり重宝しますね。
安く食べようと思えばいくらでも安くできるとわかったので、今後はとにかく動きます。
ちなみに飲み物はミールカードだった頃から基本的に水道水です。

冷隙http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/626/
とんでもなく久々の短編ですが、映像にしたいシリーズとでも言いましょうか。
私が描きたいのはこの記事のように明確なストーリーを持たない世界観ですね。
感覚的なものが主体となって読む人によってどうとでも取れるものの方が描いていて楽しいです。
まあマンガを描く気はないので、挿絵程度になりますが。

終着http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/627/
これだけ人間がいれば好き嫌いは当然出てくるでしょうね、私も頑張らなくては。
今までの経験上、途中がどうであれ最後が良ければ好印象になります。(逆も言えます)
後輩に気を使う必要はないかもしれませんが、正直2個下以下の後輩は可愛がりたいです。
ホントに、ギャル飲みとかで変なこと吹き込んだら承知しませんよ。

困題http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/628/
ただでさえタイトルに困る偶数シーズンでしかも動画系記事、このタイトルを使うしかないなと。
MEIKO版を聞いて「ググれカス」が名曲であることに気付きました。
実はプレミアム登録は実況動画を見るためだったんですが、意外な場面で役に立ちました。
EDは即行で消されたガルネリウスのリベンジです。

十刃http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/629/
「F(フィギュア化するとしたらこうですね)シリーズ」としてやっていきます。
まあフィギュア化するとしたらと妄想する程度なら文句言われずに済むかなと…
ちなみにジャンプは読んでないので情報はネタバレサイトで仕入れました。
…やっぱりフリーハンドで刀は無理がありましたね(汗)

今回はここまでです。

とりあえず終わりよければすべてよしという感じで終盤に内容を詰めるような形になりましたね。

まあ何もないままシーズンが終わるのは私にとっての敗北を意味するので、
新しい企画が始まっただけでも良しとしましょう。

ちなみに「Fシリーズ」は追加系記事ではなく、各単品記事を集めてシリーズと定義します。

版権ものを描くというのは私にとっては結構画期的な試みですね。

バカリズムの「持つとしたらこうですね」に影響されています。(見ればわかりますよね)

しかし解説ももう30記事目ですか…まさかこんなことになるとは(笑)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
必読・重要記事
新基(FAQ)

密集(コメントへの返答)

空言(掲示板リンク&使い方)

共感(カテゴリー解説)

拾人(管理人について)

総括(まとめ@wiki)
更新情報
総括」最終更新日:2014.03.09

年表」最終更新日:2012.09.17

分別」最終更新日:2012.10.09

評漫」最終更新日:2013.03.03

其肆」最終更新日:2013.03.03

七二」最終更新日:2013.03.24

柱線」最終更新日:2015.02.01

替歌」最終更新日:2016.08.14
ブログ内検索
過去アーカイブ
2018
01 02

2017
07 10 11

2016
01 02 03 04 05 06 07 08

2015
01 02 12

2014
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2013
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2012
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2011
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2010
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2009
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2008
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2007
09 10 11 12
新着コメント
[02/18 わらもこと]
[06/15 拾人]
[06/12 s]
[10/23 ブラッディX]
[08/11 拾人]
最新記事
(02/10)
(02/04)
(02/03)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
(11/28)
(10/25)
(07/08)
(09/25)
(09/08)
(09/04)
(09/01)
(08/23)
(08/11)
(08/07)
プロフィール
HN:
拾人
性別:
男性
QRコード
アクセサリ
忍者ブログ [PR]