[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
絵が全く描けない状態からまず学習するべきは、絵の見方である。
絵の見方を知るということはそれ即ち、絵の描き方の基本を知るということである。
結局基本が大事なのだが、描けるようになっていないといけないわけではなく、
あくまでも基本的な描き方を知っているということが大事なわけだ。
何故そんなことが言えるのかをわかりやすく説明する。
まずズバッと一言で言うとだ。
絵の基礎がわかっていない君たちがプロの絵を見て何を吸収できるというのか!
プロの完成品をいくら見たところでそれを再現できるようになるわけがないだろう。
私今日は、ここで分かりやすい例えを用意してきました。
ペン回しってあるじゃん。
あれ、1回も回せない奴がプロの連続技を見て何を学習できますか?
指をクニャクニャしてるようにしか見えないでしょう?
つまり何度見ても、おそらく果てしなく見続けない限り真理にはたどり着けない。
それにプロの速度は基本的な動きを習得してからそれを繰り返し、
徐々に感覚でそれを行えるようになって上がっていったものであり、
最初からそれを再現しようとすることほど難しいことはないのだ。
じゃあ見方を理解するためにはどうすればいいのかということなんだけれども。
美術に関する技術を紹介している教科書を読みましょう。
知らないと思うが実は俺、美術部だった頃部室にあった参考書に目を通してました。
油絵とか見てもなんとなくどう描いたかわかる程度には理解できました。
そうすると身の回りの全ての絵が教材になるじゃないですか。
圧倒的な速度で技術を向上させることができる。
星シリーズを描きながら筆使いの技術を蓄積しつつ学習し、
とりあえず身につけた油絵的技術を使って描いてみたのが「千年の目覚め」です。
といっても、当然使った技術もあるし使わなかった技術もある。
使えるようになりさえすれば使うかどうかは本人の自由。
まあ、絵っていうのは勝手に描く分には自由度がありすぎるからな。
当然技術を持っているかどうかでそれ相応に出来栄えにも差が出てくる。
基礎を身につけさえすればとりあえず、失敗はなくなると思われる。
というか、失敗したままで世に出すことはなくなるんじゃないかな。
ちなみに今回は真面目な人用のアドバイスです。
今後も色々な視点で色々な人用に書いていこうと思います。
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
01 02
07 10 11
01 02 03 04 05 06 07 08
01 02 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
09 10 11 12