虚節イッター:記事を更新したいお年頃になってしまったようです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
計画ならとっくに破たんしていた。
今私はある問題に頭を悩まされています。
「学祭をとるか、音美をとるか」
一見間違いなく音美を優先させるべきだと思うでしょう。
しかし、これにも少々事情がありましてね。
まず、学祭をとるとはどういうことか。
今回私はハロウィンをテーマとしたイラスト集の出品を予定しており、
それに向けて実際にファイルや用紙を買いそろえ、制作に取り掛かっていました。
が、これが作品として提出できるほどの枚数には到底達していません。
残りの休み期間を全て使ったとしても「それなりのもの」しかできないでしょう。
そして、もしそれを優先した場合、ある問題が起こります。
それが音美に提出予定の作品への甚大な被害です。
今回の音美には10枚の絵を一つの作品として出す予定だったんですが、
学祭を優先するなら当然これは無理です。
ただ、ここが悩む理由なんですが、見栄えは悪くなるものの、
決して10枚揃っていないといけないわけではないんです。
前回の島根音美でも思ったんですが、やっぱり枚数が多いと飾る側も大変です。
あの時は文句しか書きませんでしたけど、実際にはちょっと悪いなとも思ってました。
もともと一人一枚(一作品)という規則がありますしね。
だからそんなに一杯出すのも正直どうかと思っているわけです。
となると、5枚程度なら学祭が終わってからでも間に合いそうです。
そんな感じで悩んでいたわけですが、
結局これは呑気に時間を過ごしているのとなんら変わらないんですよね。
ただ悩むのではなく、現実を直視した上で一番合理的な手段を選択するべきです。
たとえそれが自らの目標を大きく下回る結果を招くことになろうともね。
というわけで、今回のハロウィン企画は中止します。
と書いていますが、実際にはちょっと違って、作品を溜めて来年出すことにしました。
今からどんなに頑張っても今回出せる程度の量では絶対満足できませんから。
やはり遊びだとしても中途半端なものを作品として出すわけにはいきません。
なので、残りの自由時間は「暗海彩星」の制作に使おうと思います。
もうほとんど自由時間なんて残ってないんですが、例のお祭りのせいで。
あれだけハマってたバサラでさえ前にゲームやってないって書いた時から本当にやってません。
テイルズなんて買っただけで1度も起動してすらないですからね。
そんな体制で臨んでもなぜかこんな結果になってしまっている以上、
どちらも成功させようなんて考えること自体が間違ってる気がしますね。
今回は(またしても)完全に私の負けです。
呑気に夏休みを過ごしてしまった罰が当たってしまいましたね。
初めの一週間はテスト期間で溜まりに溜まった未作成記事を必死に書きまくってました。
やっと追いついたところで実家に帰ってみたらあまりの暑さに動けなくなりました。
結果鳥取に帰った私を待っていたのは、またしても溜まりに溜まった記事。
しかも「ファントム・アポカリプス」。
これを書ききってさらに更新ペースを追いつけるための日々が続き、
この間に創価学会の教学実力試験もあったりしました。
さらに落ち着いたかと思えば今度は宮崎合宿+二度目の帰省。
またしても記事が溜まり、現在に至るという形です。
…思いっきりブログに振り回されてますね(笑)
いや、でもブログをやめないと思い通りに絵が描けないのは初めから分かってたことですからね。
特に、他の人と違って私の作品は結構な枚数を必要とするものですから、
ブログなんかやってて両立できるほど甘くはないのでしょう。
でもそれをわかった上でブログを更新するのを優先したのは私なので、
今回は素直に負けを認めることしかできません。
むしろブログのせいにして逃げることだってできるほど頑張ってるわけですが、
これは強制されたことではないので結局自分の責任になってしまいます。
なにより、「本当に大変な時は絵を優先しろ」と言われていますからね。
でもね…正直「ブログを強制的に書かされている」という自分の立場に酔ってます。
まあ本音を言うと、今描いているものはどんなに頑張っても所詮芸術にはならないという…
でも日本人にとっては一度始めたことをやめることの方が勇気がいるんですよね。
私の作品の場合、「全部揃ったところが見たいです」とか言ってくれる人もいましたから。
(ちなみにこれはコミックイラスト研究会の眼鏡をかけた女の人と男の人に言われました)
なんかちょっとでも需要があると頑張らざるを得ない人らしいです。
とりあえずゲーム起動時間はこのままゼロを維持ということで、
部屋も片付けたので、ちょっと遅いですけどシリーズの制作に戻りたいと思います。
ハロウィンは来年必ず出品することを約束して、お詫びとさせていただきます。
今私はある問題に頭を悩まされています。
「学祭をとるか、音美をとるか」
一見間違いなく音美を優先させるべきだと思うでしょう。
しかし、これにも少々事情がありましてね。
まず、学祭をとるとはどういうことか。
今回私はハロウィンをテーマとしたイラスト集の出品を予定しており、
それに向けて実際にファイルや用紙を買いそろえ、制作に取り掛かっていました。
が、これが作品として提出できるほどの枚数には到底達していません。
残りの休み期間を全て使ったとしても「それなりのもの」しかできないでしょう。
そして、もしそれを優先した場合、ある問題が起こります。
それが音美に提出予定の作品への甚大な被害です。
今回の音美には10枚の絵を一つの作品として出す予定だったんですが、
学祭を優先するなら当然これは無理です。
ただ、ここが悩む理由なんですが、見栄えは悪くなるものの、
決して10枚揃っていないといけないわけではないんです。
前回の島根音美でも思ったんですが、やっぱり枚数が多いと飾る側も大変です。
あの時は文句しか書きませんでしたけど、実際にはちょっと悪いなとも思ってました。
もともと一人一枚(一作品)という規則がありますしね。
だからそんなに一杯出すのも正直どうかと思っているわけです。
となると、5枚程度なら学祭が終わってからでも間に合いそうです。
そんな感じで悩んでいたわけですが、
結局これは呑気に時間を過ごしているのとなんら変わらないんですよね。
ただ悩むのではなく、現実を直視した上で一番合理的な手段を選択するべきです。
たとえそれが自らの目標を大きく下回る結果を招くことになろうともね。
というわけで、今回のハロウィン企画は中止します。
と書いていますが、実際にはちょっと違って、作品を溜めて来年出すことにしました。
今からどんなに頑張っても今回出せる程度の量では絶対満足できませんから。
やはり遊びだとしても中途半端なものを作品として出すわけにはいきません。
なので、残りの自由時間は「暗海彩星」の制作に使おうと思います。
もうほとんど自由時間なんて残ってないんですが、例のお祭りのせいで。
あれだけハマってたバサラでさえ前にゲームやってないって書いた時から本当にやってません。
テイルズなんて買っただけで1度も起動してすらないですからね。
そんな体制で臨んでもなぜかこんな結果になってしまっている以上、
どちらも成功させようなんて考えること自体が間違ってる気がしますね。
今回は(またしても)完全に私の負けです。
呑気に夏休みを過ごしてしまった罰が当たってしまいましたね。
初めの一週間はテスト期間で溜まりに溜まった未作成記事を必死に書きまくってました。
やっと追いついたところで実家に帰ってみたらあまりの暑さに動けなくなりました。
結果鳥取に帰った私を待っていたのは、またしても溜まりに溜まった記事。
しかも「ファントム・アポカリプス」。
これを書ききってさらに更新ペースを追いつけるための日々が続き、
この間に創価学会の教学実力試験もあったりしました。
さらに落ち着いたかと思えば今度は宮崎合宿+二度目の帰省。
またしても記事が溜まり、現在に至るという形です。
…思いっきりブログに振り回されてますね(笑)
いや、でもブログをやめないと思い通りに絵が描けないのは初めから分かってたことですからね。
特に、他の人と違って私の作品は結構な枚数を必要とするものですから、
ブログなんかやってて両立できるほど甘くはないのでしょう。
でもそれをわかった上でブログを更新するのを優先したのは私なので、
今回は素直に負けを認めることしかできません。
むしろブログのせいにして逃げることだってできるほど頑張ってるわけですが、
これは強制されたことではないので結局自分の責任になってしまいます。
なにより、「本当に大変な時は絵を優先しろ」と言われていますからね。
でもね…正直「ブログを強制的に書かされている」という自分の立場に酔ってます。
まあ本音を言うと、今描いているものはどんなに頑張っても所詮芸術にはならないという…
でも日本人にとっては一度始めたことをやめることの方が勇気がいるんですよね。
私の作品の場合、「全部揃ったところが見たいです」とか言ってくれる人もいましたから。
(ちなみにこれはコミックイラスト研究会の眼鏡をかけた女の人と男の人に言われました)
なんかちょっとでも需要があると頑張らざるを得ない人らしいです。
とりあえずゲーム起動時間はこのままゼロを維持ということで、
部屋も片付けたので、ちょっと遅いですけどシリーズの制作に戻りたいと思います。
ハロウィンは来年必ず出品することを約束して、お詫びとさせていただきます。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
更新情報
ブログ内検索
過去アーカイブ
2018
01 02
2017
07 10 11
2016
01 02 03 04 05 06 07 08
2015
01 02 12
2014
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007
09 10 11 12
01 02
07 10 11
01 02 03 04 05 06 07 08
01 02 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
09 10 11 12
カテゴリー
最新記事
(02/10)
(02/04)
(02/03)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
(11/28)
(10/25)
(07/08)
(09/25)
(09/08)
(09/04)
(09/01)
(08/23)
(08/11)
(08/07)
プロフィール
HN:
拾人
性別:
男性
アクセサリ