虚節イッター:記事を更新したいお年頃になってしまったようです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
宮崎に行ってきました ~目的編~
僕が宮崎に言った目的とは、以前から語っている通り、知事に会うためでもなければ、
巫女さんを見ることでもなければ、もはやみんなでワイワイするためでもありませんでした。
4万払ってるんだからどう楽しもうと僕の勝手ですよね?(こういう奴がいると困るのは知ってる)
そんなわけで、写真を撮ってきたんですよ、僕の「レッド・フェニックス・902・インパルス」で。
いかにも高そうなカメラかと思いきや、実はただのF902i(赤)なんですけどね。
そうです、携帯電話です。
まあ僕のケータイの性能はこの記事で紹介する写真を見れば分かってもらえることでしょう。
さあ、今回の旅の目的であった「日本っぽくない風景」は手に入ったのでしょうか?
言っておくが、俺は最初からクライマックスなので正直来年に期待しようと思う。
では早速、今回の旅の個人的見所をいくつか紹介していきましょうか。
その前に去年の旅(山口)で入手したものをいくつか。
左は陰陽座ファンなら撮っておきたい一枚。
というかこういう和風な景色に惹かれるのは今に始まったことではない。
右は現在の待ち受け画像。
確か秋芳洞内部から外側に向けて撮った写真。
まあ去年は絵の題材探しという考えがなかったので、それほどたいしたものは撮れなかった。
ここから今回の見所。
まず僕がカメラを構えたのは、長さ250mの大吊橋。
まあこの時点ではここで題材なんて見つかるわけないと思っていたので、
それほど狙って撮った景色はない。
端の写真とか堂々と「日本一」と書いてしまっている(笑)
次がどっかの岬(確かクルスがどうたらこうたらと書いてあった気がする)
恋人達の観光名所らしいけどまあ相手がいなかったので素直に水平線を撮ってきた。
そして今回最大の狙い目だった高千穂峡。
まあリアルスイミーはネタだとしても、かなりいい景色が手に入ったとは思う。
なんというか、規模が違った。
ちなみに水面が近くにある写真はすべて手漕ぎボートに乗って撮ったもの。
部長の操舵術はかなりのものだったと思う。
説明しよう、パラレル撮影とはフェニックスに搭載されている特殊機能で、
4枚の連続して撮影された写真を機械が自動でつなぎ合わせ、1枚の写真にするというものだ。
1枚目を撮影すると1枚目の右端が画面に表示され、位置を合わせて次の部分を撮影する。
つまり、移動する乗り物の上に乗った状態では結構難しい。
(左の3枚目と4枚目のつなぎ目とかあからさまにミスってる)
説明しよう、接写撮影(通称マクロ)とは大抵のカメラに搭載されている機能で、
単純に近い位置にあるものを綺麗に撮ることができる機能だ。
今回は淡水魚水族館で撮ってきたものから2枚を採用した。
その他の写真。
左は「天岩戸」周辺での1枚、どういうわけか石積みが流行っているらしい。
その光景から思わず「賽の河原」が連想された。
右は高千穂神社での1枚、この辺りの木はやたら大きく、宮崎巨樹百選にも選出されている。
毎年恒例「ご当地ケモノノオキモノ」のコーナー。
ちなみに一番左が去年の優勝作品。
今年は高千穂神社の狛犬が二匹揃っての優勝を果たした。
まあそんなわけで、今回唯一題材として使えそうだと思ったのがこれ。
ニニギの墓の近くにあったもので、モンスタープラントと(勝手に)命名した。
ということなんですが。
…来年に期待でしょ?
僕が宮崎に言った目的とは、以前から語っている通り、知事に会うためでもなければ、
巫女さんを見ることでもなければ、もはやみんなでワイワイするためでもありませんでした。
4万払ってるんだからどう楽しもうと僕の勝手ですよね?(こういう奴がいると困るのは知ってる)
そんなわけで、写真を撮ってきたんですよ、僕の「レッド・フェニックス・902・インパルス」で。
いかにも高そうなカメラかと思いきや、実はただのF902i(赤)なんですけどね。
そうです、携帯電話です。
まあ僕のケータイの性能はこの記事で紹介する写真を見れば分かってもらえることでしょう。
さあ、今回の旅の目的であった「日本っぽくない風景」は手に入ったのでしょうか?
言っておくが、俺は最初からクライマックスなので正直来年に期待しようと思う。
では早速、今回の旅の個人的見所をいくつか紹介していきましょうか。
その前に去年の旅(山口)で入手したものをいくつか。
左は陰陽座ファンなら撮っておきたい一枚。
というかこういう和風な景色に惹かれるのは今に始まったことではない。
右は現在の待ち受け画像。
確か秋芳洞内部から外側に向けて撮った写真。
まあ去年は絵の題材探しという考えがなかったので、それほどたいしたものは撮れなかった。
ここから今回の見所。
まず僕がカメラを構えたのは、長さ250mの大吊橋。
まあこの時点ではここで題材なんて見つかるわけないと思っていたので、
それほど狙って撮った景色はない。
端の写真とか堂々と「日本一」と書いてしまっている(笑)
次がどっかの岬(確かクルスがどうたらこうたらと書いてあった気がする)
恋人達の観光名所らしいけどまあ相手がいなかったので素直に水平線を撮ってきた。
そして今回最大の狙い目だった高千穂峡。
まあリアルスイミーはネタだとしても、かなりいい景色が手に入ったとは思う。
なんというか、規模が違った。
ちなみに水面が近くにある写真はすべて手漕ぎボートに乗って撮ったもの。
部長の操舵術はかなりのものだったと思う。
説明しよう、パラレル撮影とはフェニックスに搭載されている特殊機能で、
4枚の連続して撮影された写真を機械が自動でつなぎ合わせ、1枚の写真にするというものだ。
1枚目を撮影すると1枚目の右端が画面に表示され、位置を合わせて次の部分を撮影する。
つまり、移動する乗り物の上に乗った状態では結構難しい。
(左の3枚目と4枚目のつなぎ目とかあからさまにミスってる)
説明しよう、接写撮影(通称マクロ)とは大抵のカメラに搭載されている機能で、
単純に近い位置にあるものを綺麗に撮ることができる機能だ。
今回は淡水魚水族館で撮ってきたものから2枚を採用した。
その他の写真。
左は「天岩戸」周辺での1枚、どういうわけか石積みが流行っているらしい。
その光景から思わず「賽の河原」が連想された。
右は高千穂神社での1枚、この辺りの木はやたら大きく、宮崎巨樹百選にも選出されている。
毎年恒例「ご当地ケモノノオキモノ」のコーナー。
ちなみに一番左が去年の優勝作品。
今年は高千穂神社の狛犬が二匹揃っての優勝を果たした。
まあそんなわけで、今回唯一題材として使えそうだと思ったのがこれ。
ニニギの墓の近くにあったもので、モンスタープラントと(勝手に)命名した。
ということなんですが。
…来年に期待でしょ?
PR
この記事にコメントする
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
更新情報
ブログ内検索
過去アーカイブ
2018
01 02
2017
07 10 11
2016
01 02 03 04 05 06 07 08
2015
01 02 12
2014
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007
09 10 11 12
01 02
07 10 11
01 02 03 04 05 06 07 08
01 02 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
09 10 11 12
カテゴリー
最新記事
(02/10)
(02/04)
(02/03)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
(11/28)
(10/25)
(07/08)
(09/25)
(09/08)
(09/04)
(09/01)
(08/23)
(08/11)
(08/07)
プロフィール
HN:
拾人
性別:
男性
アクセサリ