虚節イッター:記事を更新したいお年頃になってしまったようです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも、壱人目です。
ようやく中二病臭くないFAQが作成され、私も一安心です(笑)
6月をこんなに早く感じたことは未だかつてないと思いますね。
日記を自然と毎日続けることができていたのもよく理解できました。
あれだけ性格があれば当然言いたいことも出てくるし、出番も週1回じゃものたりないですね(笑)
そういう意味では、ブログを毎日更新する方が難しいことを実感したともいえます。
今シーズンからはまた頑張っていかないといけませんね。
再建http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1513/
まさかカテゴリー「番組」に新たな記事がやってくることになろうとは。
もうこのカテゴリーについては虚節内でも完全なオワコンだったはずなんですが、
不意の思いつきというのは本当にあなどれないなと実感しました。
どうせやるからには漆人目にも1定番コーナーを目指してもらおうと思います。
粘着http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1514/
この曲は最初聞いたときは作者の才能を感じずには居られませんでしたね(笑)
他の曲でもそうですが、マンボウPはワンフレーズで笑わせるのが得意ですよね。
ミクの「Os-宇宙人」が個人的にはツボでした。
こんな曲動画紹介やってなかったら絶対聞くことも無かったと思いますけどね。
炭素http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1515/
「たんそ」と読みたいところではありますが、「すみす」と読んでください。
本文を最後まで読めばわかるかと思いますが、マトリックス的なアレです。
しかしさすがに捌人目の一人劇場も見苦しくなってきていると言わざるを得ない。
まあでも、記事内で言ってることは結構重要なことだったりしますね。
暇見http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1516/
新番組のタイトルは「お暇なら見てよね!」に決定。
毎回「漆人目&」の後にゲストとして登場する性格が記載されることになります。
基本的には1対1の対話形式という形で雑談・企画とやっていきたいですね。
厳密に言えば既に2対1なんですけどね(笑)
終報http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1517/
拾人、テレビ離れしようとするも失敗するの巻。
結局今となってはテレビなんて別に無くてもよかったと思っているわけですけどね。
バラエティ等も見られないので、話題についていけなくなるかと思いましたが、
よく考えたら研究室などではそんな話題が出ること自体ほぼありませんでした。
滅菌http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1518/
菌様も今頃どうしているんでしょうね。
肆人目的には当時一刻も早くこの記事を書きたかったようですが、過去記事を見て怒りが再燃。
それでも語学があれだけできるならば、それを上手く活かせばできることも多いと思います。
彼には能力はあるだけに、ぜひとも世の中に役立つ技術を開発してほしいところですね。
虫女http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1519/
夏らしい綺麗な感じの妄想にしようかと思ったらわけのわからない展開に。
妄想なのでちゃんとした話を作る必要はないんですが、一応筋は通るようにしました。
正直書きたかったことは最初の1行だけと言っていいでしょう。
夏っぽい話(もどき)は今の内にもう少しいろいろ書いてみたいですね。
腕計http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1520/
久しぶりの陸人目妄想シリーズ。
この記事に関しては妄想というよりも事実に基づいた部分が結構あるような気もします。
腕時計の重さを感じるのは好きですね。
今の時計は高校入学の時に祖父から買ってもらいましたが、未だに現役です。
物壊http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1521/
こんなに中毒性の高い曲が今まであっただろうかと思うんですが。
しかもこれ何気に並大抵の人間に歌いこなすのは不可能ですよ(音程&ブレス的な意味で)。
個人的には「リンとして時雨」もオススメしたいです、「凛として時雨」好きならわかってもらえるかと。
あとはピタゴラスイッチと再翻訳1000%辺りは安定して面白かったですね。
新基http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1522/
今後はこちらのFAQを参考にしていただくことになります。
今までのFAQがなんで軽く喧嘩腰だったのかも理解できない部分ではありますけどね。
消した質問がいくつかありますが、当然今後追加が必要になることもあるでしょう。
個人ブログらしさも出しつつ、誠実さを感じ取ってもらえるような作りにしたいと思います。
待終http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1523/
タイトルは「待つのが終わった」というより「待ってる間に終わった」という意味です。
ビブモンを描き終えたときは「いよいよか」という気持ちではありましたけどね。
実際には絶望的な展開ではあったものの、不思議とブログ閉鎖という考えはありませんでしたね。
軽く虚言の季節年表「虚年」についての説明もしております。
停波http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1524/
人生の転機とまではいかないけど、一生に一度あるかないかのイベントでしょうね。
というか、今後デジタル放送が終了するなんてことはあるんでしょうか?
テレビの技術も日々進化しているので無いとは言い切れないながらも、あまり現実的でないような。
まあその時になってみないとわからないので、なんとも言いようがないですね(汗)
安田http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1525/
虎も虎になり切れない時代か。
ちなみに紹介した動画内では完全な悪役ですね(笑)
当時の記事で他の虎達についても数人紹介されていましたが、業績も本当にバラバラでしたね。
中でもSODの高橋がなりが農業に転身してたのが一番驚きました(成功してるらしいです)。
魔少http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1526/
このタイトルだと魔法少年でも意味が通ってしまいますけど。
今回も難しかったお題は特にありませんでしたが、「ヘッドホン」は好きじゃないですね。
そんなに表現の幅があるわけでもないし、ヘッドホン描いたって楽しくないし。
そういう意味では可能な限りアレンジしたということで私の勝ちですね!キリッ
読感http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1527/
書けるようになった人から見れば書けない人のことは理解できないと思います。
でも当時の私は文章なんて見るのも書くのも嫌で、今ブログを書いてる方が異常なんです。
おそらくキーボードで文字を打つという文化が発展していなかったら、未だに書いてないでしょう。
おかげでタイピングも早くなったし良いことだとは思いますけどね。
心地http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1528/
ヒャダインさんやっちゃったかー。
ていうかこれはさすがに個人で録ってるわけでもないですよね?
誰か指摘してあげなかったんでしょうか?
やっぱりわざとなんじゃないかと思ってしまいます。
伽噺http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1529/
正直いくらミュージカルとはいえあまり長いのも好きではないんですけどね。
でもあれほどのクオリティを持ってこられたら紹介せざるを得ないです。
今回はハイクオリティな歌ってみたが多かった気がします。
中でも最近は【蓮】に注目、この感情の込め方はなかなかのものですよ。
試験http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1530/
プレゼンやレポートも合否にかかわるという意味では試験と言っていいでしょう。
班でやるタイプのプレゼンは相手次第で評価が決まってしまうので困りものですね。
1年の時も班でやるレポート5枚を全部一人で書いたこともありました。
逆に一人でもできることを班でやらせるのもどうかと思いますけどね。
家賃http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1531/
月に2、3日程度は贅沢もしてみたいところです。
が、生活費的にはどんどん厳しくなっていく昨今、それを言っていいのは社会人だけ。
今はひたすらこの状況を上手く乗り切って、一刻も早く社会に出ていくべきでしょう。
院への進学を選んだ人が言えることかはわかりませんが(汗)
参通http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1532/
早速二回目が放送されているあたり、漆人目の本気がうかがえますね。
というか、どれくらいのペースでやっていけばいいのかは難しいところですね。
正直、内容的にはいくらでもできると言っていいだけに、ペース配分は大事です。
元から日記のシステムを完全に引き継いでたら何も問題はなかったんですけど。
今回はここまでです。
最近はかなりいいペースで更新で来ているので、順調に大穴が埋まっています(笑)
この調子で上手くいけば3ヶ月で元のペースに戻せる計算になりますが、
なかなかそうもいかないのが実際のところでしょう。
それでもいかに遅れることなく更新し続けられるか、挑戦してみようと思います。
まずは一刻も早く2012年に辿り着くぞ!オー!
ようやく中二病臭くないFAQが作成され、私も一安心です(笑)
6月をこんなに早く感じたことは未だかつてないと思いますね。
日記を自然と毎日続けることができていたのもよく理解できました。
あれだけ性格があれば当然言いたいことも出てくるし、出番も週1回じゃものたりないですね(笑)
そういう意味では、ブログを毎日更新する方が難しいことを実感したともいえます。
今シーズンからはまた頑張っていかないといけませんね。
再建http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1513/
まさかカテゴリー「番組」に新たな記事がやってくることになろうとは。
もうこのカテゴリーについては虚節内でも完全なオワコンだったはずなんですが、
不意の思いつきというのは本当にあなどれないなと実感しました。
どうせやるからには漆人目にも1定番コーナーを目指してもらおうと思います。
粘着http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1514/
この曲は最初聞いたときは作者の才能を感じずには居られませんでしたね(笑)
他の曲でもそうですが、マンボウPはワンフレーズで笑わせるのが得意ですよね。
ミクの「Os-宇宙人」が個人的にはツボでした。
こんな曲動画紹介やってなかったら絶対聞くことも無かったと思いますけどね。
炭素http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1515/
「たんそ」と読みたいところではありますが、「すみす」と読んでください。
本文を最後まで読めばわかるかと思いますが、マトリックス的なアレです。
しかしさすがに捌人目の一人劇場も見苦しくなってきていると言わざるを得ない。
まあでも、記事内で言ってることは結構重要なことだったりしますね。
暇見http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1516/
新番組のタイトルは「お暇なら見てよね!」に決定。
毎回「漆人目&」の後にゲストとして登場する性格が記載されることになります。
基本的には1対1の対話形式という形で雑談・企画とやっていきたいですね。
厳密に言えば既に2対1なんですけどね(笑)
終報http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1517/
拾人、テレビ離れしようとするも失敗するの巻。
結局今となってはテレビなんて別に無くてもよかったと思っているわけですけどね。
バラエティ等も見られないので、話題についていけなくなるかと思いましたが、
よく考えたら研究室などではそんな話題が出ること自体ほぼありませんでした。
滅菌http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1518/
菌様も今頃どうしているんでしょうね。
肆人目的には当時一刻も早くこの記事を書きたかったようですが、過去記事を見て怒りが再燃。
それでも語学があれだけできるならば、それを上手く活かせばできることも多いと思います。
彼には能力はあるだけに、ぜひとも世の中に役立つ技術を開発してほしいところですね。
虫女http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1519/
夏らしい綺麗な感じの妄想にしようかと思ったらわけのわからない展開に。
妄想なのでちゃんとした話を作る必要はないんですが、一応筋は通るようにしました。
正直書きたかったことは最初の1行だけと言っていいでしょう。
夏っぽい話(もどき)は今の内にもう少しいろいろ書いてみたいですね。
腕計http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1520/
久しぶりの陸人目妄想シリーズ。
この記事に関しては妄想というよりも事実に基づいた部分が結構あるような気もします。
腕時計の重さを感じるのは好きですね。
今の時計は高校入学の時に祖父から買ってもらいましたが、未だに現役です。
物壊http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1521/
こんなに中毒性の高い曲が今まであっただろうかと思うんですが。
しかもこれ何気に並大抵の人間に歌いこなすのは不可能ですよ(音程&ブレス的な意味で)。
個人的には「リンとして時雨」もオススメしたいです、「凛として時雨」好きならわかってもらえるかと。
あとはピタゴラスイッチと再翻訳1000%辺りは安定して面白かったですね。
新基http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1522/
今後はこちらのFAQを参考にしていただくことになります。
今までのFAQがなんで軽く喧嘩腰だったのかも理解できない部分ではありますけどね。
消した質問がいくつかありますが、当然今後追加が必要になることもあるでしょう。
個人ブログらしさも出しつつ、誠実さを感じ取ってもらえるような作りにしたいと思います。
待終http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1523/
タイトルは「待つのが終わった」というより「待ってる間に終わった」という意味です。
ビブモンを描き終えたときは「いよいよか」という気持ちではありましたけどね。
実際には絶望的な展開ではあったものの、不思議とブログ閉鎖という考えはありませんでしたね。
軽く虚言の季節年表「虚年」についての説明もしております。
停波http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1524/
人生の転機とまではいかないけど、一生に一度あるかないかのイベントでしょうね。
というか、今後デジタル放送が終了するなんてことはあるんでしょうか?
テレビの技術も日々進化しているので無いとは言い切れないながらも、あまり現実的でないような。
まあその時になってみないとわからないので、なんとも言いようがないですね(汗)
安田http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1525/
虎も虎になり切れない時代か。
ちなみに紹介した動画内では完全な悪役ですね(笑)
当時の記事で他の虎達についても数人紹介されていましたが、業績も本当にバラバラでしたね。
中でもSODの高橋がなりが農業に転身してたのが一番驚きました(成功してるらしいです)。
魔少http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1526/
このタイトルだと魔法少年でも意味が通ってしまいますけど。
今回も難しかったお題は特にありませんでしたが、「ヘッドホン」は好きじゃないですね。
そんなに表現の幅があるわけでもないし、ヘッドホン描いたって楽しくないし。
そういう意味では可能な限りアレンジしたということで私の勝ちですね!キリッ
読感http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1527/
書けるようになった人から見れば書けない人のことは理解できないと思います。
でも当時の私は文章なんて見るのも書くのも嫌で、今ブログを書いてる方が異常なんです。
おそらくキーボードで文字を打つという文化が発展していなかったら、未だに書いてないでしょう。
おかげでタイピングも早くなったし良いことだとは思いますけどね。
心地http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1528/
ヒャダインさんやっちゃったかー。
ていうかこれはさすがに個人で録ってるわけでもないですよね?
誰か指摘してあげなかったんでしょうか?
やっぱりわざとなんじゃないかと思ってしまいます。
伽噺http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1529/
正直いくらミュージカルとはいえあまり長いのも好きではないんですけどね。
でもあれほどのクオリティを持ってこられたら紹介せざるを得ないです。
今回はハイクオリティな歌ってみたが多かった気がします。
中でも最近は【蓮】に注目、この感情の込め方はなかなかのものですよ。
試験http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1530/
プレゼンやレポートも合否にかかわるという意味では試験と言っていいでしょう。
班でやるタイプのプレゼンは相手次第で評価が決まってしまうので困りものですね。
1年の時も班でやるレポート5枚を全部一人で書いたこともありました。
逆に一人でもできることを班でやらせるのもどうかと思いますけどね。
家賃http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1531/
月に2、3日程度は贅沢もしてみたいところです。
が、生活費的にはどんどん厳しくなっていく昨今、それを言っていいのは社会人だけ。
今はひたすらこの状況を上手く乗り切って、一刻も早く社会に出ていくべきでしょう。
院への進学を選んだ人が言えることかはわかりませんが(汗)
参通http://kakikeshi.blog.shinobi.jp/Entry/1532/
早速二回目が放送されているあたり、漆人目の本気がうかがえますね。
というか、どれくらいのペースでやっていけばいいのかは難しいところですね。
正直、内容的にはいくらでもできると言っていいだけに、ペース配分は大事です。
元から日記のシステムを完全に引き継いでたら何も問題はなかったんですけど。
今回はここまでです。
最近はかなりいいペースで更新で来ているので、順調に大穴が埋まっています(笑)
この調子で上手くいけば3ヶ月で元のペースに戻せる計算になりますが、
なかなかそうもいかないのが実際のところでしょう。
それでもいかに遅れることなく更新し続けられるか、挑戦してみようと思います。
まずは一刻も早く2012年に辿り着くぞ!オー!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
更新情報
ブログ内検索
過去アーカイブ
2018
01 02
2017
07 10 11
2016
01 02 03 04 05 06 07 08
2015
01 02 12
2014
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007
09 10 11 12
01 02
07 10 11
01 02 03 04 05 06 07 08
01 02 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
09 10 11 12
カテゴリー
最新記事
(02/10)
(02/04)
(02/03)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
(11/28)
(10/25)
(07/08)
(09/25)
(09/08)
(09/04)
(09/01)
(08/23)
(08/11)
(08/07)
プロフィール
HN:
拾人
性別:
男性
アクセサリ