[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お前ら、黒を使いこなせる人間になろうな。
黒を使いこなすとはどういうことか。
別にひねっていません、今回は。
少しだけ、部分的にでもいいから上手く描けるパーツを持てばいいと言っている。
そうすればあとは全部黒塗りでそれっぽいシルエットを作っておけばいい。
その部分は見る側の人が勝手に都合よく解釈してくれるから。
この部分がこんなに上手いならきっとこの黒い部分には凄いものが隠されてるに違いない。
そんなことは無くてもそう思ってくれるから大丈夫。
わかっててあえてやってると思わせればこっちのもの。
黒とはそのために使えば最大限の味方なり。
むしろ黒なんてその程度しか使い道は有りません。
黒を使うと思ったならばね。
線を引くことは黒を使うことにはならない。
それはむしろどちらかといえば白を使うことに相当する。
明度暗度というがあんなものは全部明度なんだ。
どれだけ白いか、光の量の話。
黒く塗りつぶした中に少しだけ白を入れると黒い服が描ける。
別にその白は輪郭を形作る線でなくてもいい。
光が反射するとした部分を白く塗るだけでそれ相応の技術があれば残りの形は見えてくる。
あとはどれだけ反射する部分が多いかの話で、それらはすべて白を使った表現だ。
黒が線でしかなくなるほど白い部分が多かったというだけの話だ。
難易度と同じだね。
あんなもの単純に難度だけでいいんだ、難度が低ければ易しいことになる。
こんな説明じゃ理解できないだろうから、優しい私は別の解釈も用意してある。
黒で線を引くわけだけど、それは黒という色を使った訳ではないんだ。
あくまでもそこで使ったのは形であって、色ではないんだ。
だって赤だろうが緑だろうが同じ形の線は引けるもんね。
ただそこに見えてくるものの印象が少し線の色に左右されるかな?程度の話。
私が言う黒を使うというのはそんなちんけなものじゃないよ。
黒という色そのものをちゃんと使うんだ。
黒とは闇、闇の先には何があるかわからない。
つまり黒は「直接は何も見えなくても何かがそこにあるのかもしれないのだ」と、
そういう状態を表す色だということを人間は本能で理解しているわけだ。
これを利用するのが黒を使うことだと私は言いたかった。
最初からそう言えばよかったね。
でも全部黒く塗りつぶしただけじゃそれは黒でしかないわけ。
白をある程度使わないといけないわけ。
だからそのある程度使う部分だけ上手く描ければ良いんですよってこと。
例えば手だけ物凄く上手く描けるようになればあとはマネキン程度のシルエットでいい。
「顔なんてどうでもいい、無くていい顔なんて」の精神。
描きたい部分だけ描いて、あとはおおまかな形を全部黒く塗りつぶしていく。
塗り終わってふと紙を見ると、なんと絵が1つ完成しているではないか。
また1つ、絵を終わらせてしまった…
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
01 02
07 10 11
01 02 03 04 05 06 07 08
01 02 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
09 10 11 12