虚節イッター:記事を更新したいお年頃になってしまったようです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
徳島音美が終わったので、1日目は日記形式、二日目は対談で振り返ってみようかと。
音美とは、中四国の8大学が集って自分の作品を見せ合う馴れ合い合戦である。
序盤から不適切な表現を使用しましたことをお詫びして訂正いたします。
(ことが終わった後に訂正しても無駄だということを感じさせる文章)
僕も美術部という団体に属してもう2年目。
それなりに展覧会で他人の絵を見ることにも興味が出てきました。
ところが2日目から参加したにもかかわらず、その日は絵が見られなかったという…
分科会という(存在意義はよくわからないが伝統として続いていると思われる)行事がありましてね。
しおり・ドア飾り・写真立てのうちから1つを選んで作るんですけど、
正直しおり以外のものに需要がなかったのでしおりを作ることにしました。
とは言うものの、いざ作ろうとなってみると「しおりなんか別にいらねーな」となるわけですね。
作り方も「紙を適当に切ったりして作ってください」みたいな説明しかありませんでしたし。
ということで何を作るかも決まらないままボーっとしていると、
「姉さんにあげるために作れば?」というナイスアドバイスが来まして。
で、作ったのがこれです。
基本的にはハサミとのりでなんとかなりました。
赤ペンで塗ったりシャーペンで下書きしたりはしましたけどね。
カッターがあればもう少し楽に作れた気もするんですけど、(真ん中辺の繋がってるとことか)
材料が多い割に道具が全然なくて不便でしたね。
実物が見たい方はもう僕の手元にはないので姉さんに直に言ってくださいね。
(そんな人はいませんが)
で、今回の記事の本番とも言える「打ち上げについて」なんですが。
去年は3日目だけの参加ということで音美のおの字も体験できなかった印象がありました。
なので、誰の絵が1位になっただとか、そんなことは半ばどうでもよかったんですよ。
で、打ち上げで順位発表と表彰があるということで、おそらく先代の部長が1位だろうと思い、
(絵は見てなかったけど)部長のそばに立っておきました。
そして順当に1位になる先代の部長。
正直羨ましいと思いましたね。
こうしてみんなに評価されるというのも良いものだなと思います。
僕も少しは他人に評価されるような絵を描いてみてもいいのかもしれません。
というのも、実は「暗海彩星」に限界を感じてましてね。
シリーズとしてとか作品としてという意味ではないです。
今回もやはり完全な状態で飾られることはありませんでした。
でも今回はさすがに腹も立ちませんでしたね。
「ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします」等のメッセージを同梱したりもしました。
それでも駄目なら仕方ないですよ。
ただ、去年僕が納得できなかったのは、横の間隔すら揃ってなかったことです。
縦は針金の長さとかもあって完全に合わせるのはまず無理でしょう。
でも飾る側なら横の間隔くらい合わせるのが当たり前だと思います。
それに加え、他の人の作品の飾り方も悪かったのでこれは大学側の問題だと。
そういった意味では今回の飾り方には特に文句はないですね。
(絵の下に直接ガムテープをつけて作品名を貼っていたのは駄目でしたけど)
つまり、今回はこちら側の問題なわけです。
仕方がないので、次回の音美には「暗海彩星」以外の絵を出すことにしました。
せっかくなので、50号程度の大きさにしようと思います。
僕の場合草だけ描いてても面白くないので建物とかが妥当な線でしょうか。
いやね、デザイン画とか抽象画でもいいんですけど、どうせ違う絵を描くんですから、
せめて10位入賞を狙えるようなものを描きたいじゃないですか。
ただ、先代の部長とか鳥大だけじゃなく他の大学の人からも一目置かれてる感じがあるので、
彼の絵というだけで票を集めそうな気がして、となると1位を狙うのは無理な気がします。
(こういうのは音楽業界とかには特に言えることですよね)
もちろん実力も伴ってますから、目標とするにはちょうどいいのかもしれませんけど。
しかし風景画の何が難しいかって、題材選びですよ。
適当にネットから拾ってきたとか、もはやただのパクリでしかありませんしね。
かといってよりリアルに近づけたいなら本物を見て描くというのが一番でしょう。
人物とかだとネタには事欠かないんですが、姉さんとか写真すら撮らせてくれないし…
自画像とかもつい本物よりカッコ良く描いてしまいそうな気がしてどうも気が乗りませんね…
「俺を描いてくれ」とか言ってくる人がいると話は別なんですが。
というか50号とか描くスペースがないので部室を使うしかないですね。
(完成品は実家に持って帰るか誰かにあげよう)
そんなわけで、来年の音美には風景画か何かを出すことにしました。
中学生の宿題以来じゃないでしょうか。
…ちょっと練習しよ(SMサイズのキャンバスならまだ数十枚あるので)。
音美とは、中四国の8大学が集って自分の作品を見せ合う馴れ合い合戦である。
序盤から不適切な表現を使用しましたことをお詫びして訂正いたします。
(ことが終わった後に訂正しても無駄だということを感じさせる文章)
僕も美術部という団体に属してもう2年目。
それなりに展覧会で他人の絵を見ることにも興味が出てきました。
ところが2日目から参加したにもかかわらず、その日は絵が見られなかったという…
分科会という(存在意義はよくわからないが伝統として続いていると思われる)行事がありましてね。
しおり・ドア飾り・写真立てのうちから1つを選んで作るんですけど、
正直しおり以外のものに需要がなかったのでしおりを作ることにしました。
とは言うものの、いざ作ろうとなってみると「しおりなんか別にいらねーな」となるわけですね。
作り方も「紙を適当に切ったりして作ってください」みたいな説明しかありませんでしたし。
ということで何を作るかも決まらないままボーっとしていると、
「姉さんにあげるために作れば?」というナイスアドバイスが来まして。
で、作ったのがこれです。
基本的にはハサミとのりでなんとかなりました。
赤ペンで塗ったりシャーペンで下書きしたりはしましたけどね。
カッターがあればもう少し楽に作れた気もするんですけど、(真ん中辺の繋がってるとことか)
材料が多い割に道具が全然なくて不便でしたね。
実物が見たい方はもう僕の手元にはないので姉さんに直に言ってくださいね。
(そんな人はいませんが)
で、今回の記事の本番とも言える「打ち上げについて」なんですが。
去年は3日目だけの参加ということで音美のおの字も体験できなかった印象がありました。
なので、誰の絵が1位になっただとか、そんなことは半ばどうでもよかったんですよ。
で、打ち上げで順位発表と表彰があるということで、おそらく先代の部長が1位だろうと思い、
(絵は見てなかったけど)部長のそばに立っておきました。
そして順当に1位になる先代の部長。
正直羨ましいと思いましたね。
こうしてみんなに評価されるというのも良いものだなと思います。
僕も少しは他人に評価されるような絵を描いてみてもいいのかもしれません。
というのも、実は「暗海彩星」に限界を感じてましてね。
シリーズとしてとか作品としてという意味ではないです。
今回もやはり完全な状態で飾られることはありませんでした。
でも今回はさすがに腹も立ちませんでしたね。
「ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします」等のメッセージを同梱したりもしました。
それでも駄目なら仕方ないですよ。
ただ、去年僕が納得できなかったのは、横の間隔すら揃ってなかったことです。
縦は針金の長さとかもあって完全に合わせるのはまず無理でしょう。
でも飾る側なら横の間隔くらい合わせるのが当たり前だと思います。
それに加え、他の人の作品の飾り方も悪かったのでこれは大学側の問題だと。
そういった意味では今回の飾り方には特に文句はないですね。
(絵の下に直接ガムテープをつけて作品名を貼っていたのは駄目でしたけど)
つまり、今回はこちら側の問題なわけです。
仕方がないので、次回の音美には「暗海彩星」以外の絵を出すことにしました。
せっかくなので、50号程度の大きさにしようと思います。
僕の場合草だけ描いてても面白くないので建物とかが妥当な線でしょうか。
いやね、デザイン画とか抽象画でもいいんですけど、どうせ違う絵を描くんですから、
せめて10位入賞を狙えるようなものを描きたいじゃないですか。
ただ、先代の部長とか鳥大だけじゃなく他の大学の人からも一目置かれてる感じがあるので、
彼の絵というだけで票を集めそうな気がして、となると1位を狙うのは無理な気がします。
(こういうのは音楽業界とかには特に言えることですよね)
もちろん実力も伴ってますから、目標とするにはちょうどいいのかもしれませんけど。
しかし風景画の何が難しいかって、題材選びですよ。
適当にネットから拾ってきたとか、もはやただのパクリでしかありませんしね。
かといってよりリアルに近づけたいなら本物を見て描くというのが一番でしょう。
人物とかだとネタには事欠かないんですが、姉さんとか写真すら撮らせてくれないし…
自画像とかもつい本物よりカッコ良く描いてしまいそうな気がしてどうも気が乗りませんね…
「俺を描いてくれ」とか言ってくる人がいると話は別なんですが。
というか50号とか描くスペースがないので部室を使うしかないですね。
(完成品は実家に持って帰るか誰かにあげよう)
そんなわけで、来年の音美には風景画か何かを出すことにしました。
中学生の宿題以来じゃないでしょうか。
…ちょっと練習しよ(SMサイズのキャンバスならまだ数十枚あるので)。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
更新情報
ブログ内検索
過去アーカイブ
2018
01 02
2017
07 10 11
2016
01 02 03 04 05 06 07 08
2015
01 02 12
2014
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007
09 10 11 12
01 02
07 10 11
01 02 03 04 05 06 07 08
01 02 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
09 10 11 12
カテゴリー
最新記事
(02/10)
(02/04)
(02/03)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
(11/28)
(10/25)
(07/08)
(09/25)
(09/08)
(09/04)
(09/01)
(08/23)
(08/11)
(08/07)
プロフィール
HN:
拾人
性別:
男性
アクセサリ