忍者ブログ
虚節イッター:記事を更新したいお年頃になってしまったようです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



肆:ギルガメッシュ召喚時専用替え歌作ってみた。

諭吉はすごいよ 石買えるよ ガチャガチャ
1枚 擦る度 140個 これこれ
(有償分)86個と(無償分)54個で
引くよギルガメッシュ☆
(我辛 我辛)

オマケがすごいよ ないと困るよ
だから課金は諭吉だよ
頭庄司ならやっぱり諭吉,諭吉&諭吉

でも私 現金派じゃないんです
(どないやねん!)
1・2・3・4・KA・KI・N!
1・2・3・4・KA・KI・N!

   9800円(≒1万)払うことによって54個のオマケ石がもらえるという歌。

   4800円だと23個、2900円だと11個…というように率が下がっていく。

   長期的な視野で課金を考えるなら諭吉を払う以外の選択肢はないわけだ。

   正月に星5確定ガチャが1回限りで実施されたが、
   これは有償分の石でしか引くことはできなかった。

   仕様的には無償分から先に使われていくらしいが、こういったことがある以上、
   無償分を使い切った時点で新たに課金するといった運用の方が賢いかもしれない。

   長期的にいくら使うのかを計画すれば、最終的な課金額は変わらないわけだからな。

   ご利用は計画的に、ということだな。
PR

社内でマイナンバーの収集が始まったんだが、あれは最初の通知カードが来たあと、
カードを作るために写真を撮ろうと要領を調べた時のことだったか…

こんな写真は嫌だみたいな感じで悪い例が列挙されていたのだが。

俺、どうしてもこの写真を見て言いたいことがある。


オイ、こんな髪型の奴がこんな地味な服装で化粧もカラコンもせず写真撮るわけねーだろ!!

…そっちですか?

…どうもそっちだったんですよねぇ、私の中では。

 

肆:俺、ドレイクとジャック諦めるわ…
   (正直ジャックはまだ欲しい気持ちの方が強いが)

   だってネロブライド来たもんねえええええええええええ!!

   ウェヒャヒャハハハハハハ!!

   あとドレイクもジャックも普通のガチャから出るってのが一番デカいかな、やっぱ。

   それにしても、やっぱり来る時は他のカードも平均的にレア率高いよな。

   運営はどこまで乱数偏らせりゃ気が済むんだろうか。

   ちなみに今回は23:30に10連した結果こうなったとさ。


弐:まーた期間限定引いちゃったかー

   まだまだ奴の課金道が途絶えることはなさそうだな…

   今日から肆人目のことは課金ニキと呼ぼう

   あと、すごくどうでもいいからもう寝ようと思った(小並感)


参:モンスター娘のいる日常の9巻を買ったんだけど、
   この漫画買う時はやっぱりどうしても恥ずかしい気持ちがあるわ。
   …自分の性癖を晒してるような気分になるからね。

   正直ただのエロ漫画買う方がまだマシなレベル。

   作者のオカヤド氏にはぜひともモンスター系漫画普及の第一人者になって欲しい。
   …そしてZトン氏や音音丸氏等もそれに続いてくれば理想郷到達。
   ……さらに新堂エルがそこに加わることによって崩壊への道を歩み始めるまで読めた。

   おそらくだけど、もしもこの世に掌が性感帯の人がいるとしたら、
   日常生活の一環として誰かと握手することすら恥ずかしいんじゃないかな?
   …相手は何とも思ってなくても、こっちの心の問題というわけさ。

またしてもカラオケの攻略法を見つけてしまったか…

またしてもって前がいつだったのかはもはや知る由もないが、
今回いわゆるハズレ部屋に当たってしまい、その部屋の対策を見つけたというお話。

ハズレ部屋とは何歌っても点数がいつもより明らかに低く判定されてしまう部屋である。

機器が古いのか壊れて拾える音域に不具合が出ているのかは知らないが、
こういう部屋に入るととにかく低い声で歌えば歌うほど点数が下がる謎補正がかかる。

つまり地声の低い俺のような奴にはとんでもないハードモードになるというわけだ。

今日は振休だったのでいつものように全国採点GPに挑戦してみたのだが、
同じ機種で同じ歌い方なのにいつもは余裕で90点以上出る曲達が最高でも87点台止まり。

仕方がないので「インフィニティ・ストラタム グラビトサフォカーテ」を発動。

陽光をも呑み込む暗黒に連なりし極大なる重力を己が深淵へと招き入れることにより、
周囲のみならず自身の認識をも狂わせる多重次元屈折現象を引き起こす程の超振動を生ずる。

ようはビブラート多用唱法ですね、ダメだったけど。

何をどう歌ってもそんな感じで結局この時点で平均84点くらいのまったく面白くない結果に。

この時点で9万人中6万位くらいだったので、一旦ランキングは諦めることに。

気分転換にマックスが導入されてからまだ試してなかった分析採点マスターに挑戦。

挑戦というか、どういう判定をされてこんな点数になってるのか見極めてやろうと。

そうしたらですよ、間違いなく機械の問題だわコレ。

ただ声を伸ばしてるだけの部分で、判定が上下に波打ってる。

そんな歌い方するわけないだろと。

挙句に音程がブレているのが残念ですとか言われてマイクを机に叩きつけたくなってくる。

オク下なんかで歌おうもんなら判定が上に消えたり下に消えたり瞬間移動を繰り返す。

低い声で歌って点が下がる仕組みはこういうことだったわけか。

一番腹の立った総評コメントがコレ↓

「もっと歌の世界に入ってきてください。歌の世界で待っています。」
表現上あえての「。」です、ご了承ください。
アンタは一体なんなんだ!

最後の一言さえなければ評価として受け止められたものを、一体何を言ってるんだコイツは。

そんな感じで分析採点でも一向に点数が上がらなかったので半自棄状態になりまして。

腹癒せにお遊びで最初から最後まで全部裏声で歌ってみたんですよ。

そしたらいきなり90点出たんですよ。

確かに判定を見ると、音程もしっかり正確な位置で安定していた…

もしかして本当に地声が上下に波打っていたのではないかと思ってしまう程の変わり様だ。

これに味をしめまして、さっそく全国採点GPに復帰し、10曲ほど裏声で歌ってみました。

結果、記事書いてる現時点で11139/95453位(10曲平均91.97点)ですよ。

裏声で歌ったら5万位くらい順位が上がりましたね(白目)
(俺当然声量は駄目だけど音域だけなら下手なオペラ歌手くらいには出るからね)

絶対気持ち悪いと思ったんでマイクの音量はゼロにしてミュージックの音量上げて歌いました。

しかしこんな攻略法があったとはね(笑)

ちなみに言っとくけど、これ別に全然俺のベストとかではないから。

先月は3158/163851位(10曲平均95.16点)だから。

それも先月は正月に弟と3時間歌ったその1度だけでこのスコアだから。

俺のあまりの高得点連発に絶望した弟は、自分のスコアが出る前に画面を切り替えていた。

まあ、それがあったから今回の部屋がおかしいという考えに至ったわけだし、
結果として裏声歌唱法という砦が残されているということが分かって一安心だ!

これからはランキングは裏声だな!(?)

でも実際、ちゃんと点が出る部屋で裏声で歌ったらどうなるのか、非常に興味がありますけどね。

志:バレンタインイベ自体は再臨素材もどんどん貯まるし良いイベントだな。

   ガチャもそれほど引きが悪いわけでもないが、未だにピックアップ鯖が来ない。

   予定通り16、17日の全力特攻は避けられそうにないな。

   まあそのために温存してるんだから計画通りで問題は無いんだが。

   最終的に引けたからよかったものの、沖田を狙った時の悪夢が再びやってくるのだろうか。

   とりあえずあと9回分の石が残ってるから15日中に周回なりガチャで使い切って、
   晴れ晴れと特攻期間を迎えることにしようじゃないか。
   (この9回で出てくれこの9回で出てくれこの9回で出てくれこの9回で出てくれ…)

   あと引いた時間が何時何分で何が出たか(☆数等)を記録するための表を作った。

   タイムテーブル説がここまで濃厚となれば、これをしないのは馬鹿ってもんだろ。

   ちなみに現在の大本命は11:30~12:30までの1時間。

   ヒロインXとブリュンヒルデは両方この時間帯で出てるからな。

   この辺りの時間帯を更に詳しく狙えるようになれば、
   5ガチャメソッドの真の力が発揮されるようになるんじゃないだろうか。


弐:いろいろやっとりますが、爆死して「志」から「死」になる未来が見えますなぁw

   つーか、お前「よにんめ」じゃなくて「しにんめ」だったの?


陸:そういえば「火薬類取扱保安責任者」の手帳がやっと手に入りましたよ。

   正直甲種でもかなり簡単だったんですが、一応国家資格なんですよね。

   受験資格なしの合格率40%なんで、まあ簡単な部類じゃないでしょうか。
   (今後僕が取得することを義務付けられている資格に比べればの話ですが)

   資格を取ること自体よりもその後業務で活用する方が何倍も難しそう。

   いわゆるトンネルの発破で必要となってくる資格ですけど、
   実は危険な割にお金にならない資格なんて言われちゃってるんですよね。

   でも工事長がみんなに取れって言ったんだから、そりゃ取らないと駄目でしょう。

   ただ、僕トンネルの現場に配属になったことまだ1回もないんですよねー(苦笑)

   …いや、ガチャだけじゃなくてちゃんと仕事や勉強もしてますってば。
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
必読・重要記事
新基(FAQ)

密集(コメントへの返答)

空言(掲示板リンク&使い方)

共感(カテゴリー解説)

拾人(管理人について)

総括(まとめ@wiki)
更新情報
総括」最終更新日:2014.03.09

年表」最終更新日:2012.09.17

分別」最終更新日:2012.10.09

評漫」最終更新日:2013.03.03

其肆」最終更新日:2013.03.03

七二」最終更新日:2013.03.24

柱線」最終更新日:2015.02.01

替歌」最終更新日:2016.08.14
ブログ内検索
過去アーカイブ
2018
01 02

2017
07 10 11

2016
01 02 03 04 05 06 07 08

2015
01 02 12

2014
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2013
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2012
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2011
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2010
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2009
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2008
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2007
09 10 11 12
新着コメント
[02/18 わらもこと]
[06/15 拾人]
[06/12 s]
[10/23 ブラッディX]
[08/11 拾人]
最新記事
(02/10)
(02/04)
(02/03)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
(11/28)
(10/25)
(07/08)
(09/25)
(09/08)
(09/04)
(09/01)
(08/23)
(08/11)
(08/07)
プロフィール
HN:
拾人
性別:
男性
QRコード
アクセサリ
忍者ブログ [PR]